みのりアル日々更新

「センチュリー21みのり開発柏」コンサルティング事業部のスタッフがお送りします♪
目指すは日本一楽しい不動産ブログ!今日も元気いっぱい営業中!

ケンタッキーフライドチキンを作るの巻

みなさま、こんにちは。
カーネル土屋です。
私も「おじいさん」になったら、あんな感じになりたいものです。

というわけで、
毎回恒例の自宅で再現シリーズ!
ケンタッキーフライドチキンを
自宅で作っちゃうぞ!しかも本格派!

先日、インターネットの海をサーフィンしていたら
こんな面白い写真を見つけました。

これは、ケンタッキーフライドチキンの
ハーブ&スパイス11種類のシークレットレシピです。
和訳(ってほどじゃないけど)すると以下の通りになります。

・オレガノ 小さじ1
・チリパウダー 小さじ1
・グランドセージ 小さじ1
・乾燥バジル 小さじ1
・乾燥マジョラム 小さじ1
・コショウ 小さじ1
・塩 小さじ2
・パプリカ 大さじ2
・オニオンソルト 小さじ1
・ガーリックパウダー 小さじ1
・グルタミン酸ナトリウム 大さじ2

なんか、揃えられそうですよね。
というわけで、やってみました。

まずは、鶏肉をフライドチキン用に
開いていきます。
ちなみに、今回は鶏肉を2.3Kg用意しました。

これをMED液へ漬け込みます。
MED液とは、「M=ミルク」、「E=エッグ」、「D=ディップ」の略。
これに上記のハーブ&スパイスを混ぜます。

ここで、1つ疑問が。
ケンタッキーフライドチキンって
肉の骨離れが良いですよね。

これは、圧力鍋で揚げているからかと思いますが
自宅で揚げる場合、圧力鍋を使うのは危険です。
というわけで、思いついたのがこのMED液に漬けている状態で
加熱をして煮込んでしまうという方法。

これであれば、肉厚の鶏肉の表面だけカリッと揚げて
中はしっとり柔らかなフライドチキンが出来るはずです。

煮込んでいる間に、フライドポテトを揚げましょう。
ってフェイントか!!

さて!
本番です。
チキンを揚げていく前に、ハーブ&スパイスを調合した
シーズニング・パウダーを作ります。

さらに、まんべんなくチキンにまぶします。

手作り。
だから美味しい。
って感じの写真ですね(笑)

鍋が一般家庭のサイズなので
一度に4ピースしか揚げられませんが
全部で25ピース作ることが出来ました。

ケンタッキーフライドチキンって1ピース250円なので
25×250=6250円。得したのかな?
スパイス高かったからなー。
計算するのやめよう。

とにかく、そのお味は
まるでケンタッキーフライドチキン!!
先に茹でたおかげで、骨離れもよく
胸肉もケンタッキーだとパサパサしてますが
こちらは、しっとりと柔らかい!

大好評で、作った私は3ピースしか食べられませんでした。
まぁ、みんなが喜んでくれたからイイか。

みのり開発 柏店は、柏市の豊富な不動産情報を毎日更新!
センチュリー21の中でも千葉最大級の大型店舗です。
郊外型店舗で、駐車場は30台完備!
キッズルームも大きくお子様連れでも安心してゆっくり、じっくり探せます!
不動産の売却相談も是非お任せ下さい。

マイナンバー(個人番号)って、結局何なの?

みなさま、こんにちは。
フドウサンマン土屋です。
https://twitter.com/fudousan_man
↑ツイッターはコチラをどうぞ。フォロー待ってます!

というわけで。
先日、お客様より「住民票」をお預かりすることがあり
「マイナンバー」を記載しないで下さいと伝えたところ
「マイナンバーって、結局何に使うのですか?」
という話になりました。

この、マイナンバー制度が開始されたのが
平成28年1月1日。

こんな封筒が届いたのを覚えていませんか?
ちなみに、マイナンバーカードの普及率は
たったの  8.4%!
総務省発表(平成29年3月8日現在)

そもそも、殆どの方が
「何に使うの?」
っていう感じだと思います。

施行された当時は「こんな部分で使います」という
アナウンスがあったのです。

【1】社会保障
年金給付、失業給付、児童手当など福祉分野に利用。
役所で職員が個人番号をコンピューター入力するだけで
住民票などが添付不要で手続き可能。

【2】税
マイナンバーでは法人も13ケタの「法人番号」をもつ。
確定申告書や支払調書への個人/法人番号の記載で、
税務署は確実な所得把握ができ脱税を防ぐ。

【3】災害対策
災害時、身分証明書としての個人番号カードで
被災者生活再建支援金の迅速な受給ができる。

私自身で、実感したのが【2】確定申告です。
申告書提出直前に、インターネット上で
「個人番号を書類に記載しないと税務署は受理しない」
というウワサが流れて、慌ててマイナンバーが記載された用紙
(カードではない)を探した記憶があります。

ところが、記載をしたらしたで個人番号通知カードの
提出を求められ、どちらにしても、手続きの簡素化とは
ほど遠い状況になっています。

また【3】災害対策については、昨年4月の熊本地震で
被災した熊本と大分両県の41市町村の中で個人番号カードによる
迅速な生活再建をした事例はなかったという報告があります。
特に、熊本県南阿蘇村の職員が地元紙の取材に
「マイナンバーを活用しなくても避難者は把握できる」と、
答えていることから、マイナンバーの利用方法に疑問があります。

上記の通り、全く役に立っていないマイナンバーですが
総務省は、さらに『マイナンバーカード利活用推進ロードマップ』
(平成29年3月発表)を発表し、この中には民間利用の
想定がずらりと並んでいます。

その中身は、「インターネットバンキングへの認証手段」
「イベント会場にチケットレス入場・不正転売防止」
「東京オリンピックでの入場管理」などなど。

さらに政府は個人番号カードと保険証との一体化を
重要な利用促進の要としており、これにより
隠したい病歴をもつ個人の情報が、民間の企業に知られたり
何かの病気になった人が、マイナンバーで過去に自治体での
健康診断の未受診がわかると、「自己責任だ」として
公的給付が制約される可能性もありうるということですよね。

ちなみにこの医療情報を含む個人情報の取扱いとしては
保険医協会の桑島政臣政策部長は、以下のコメントを出しました。

(要約)’15年、個人情報保護法が改定され、“病歴”を含む個人情報は
“要配慮個人情報”と定義し、オプトアウト(ホームページなどで
個人情報の二次利用を謳えば黙示的に同意とみなす方法。
ただし、個人は利活用の拒否権をもつ)を禁じたが、
厚生労働省は、カルテ情報などの新規取得“インフォームド・コンセントは
不要”とし、事実上、オプトアウトで対応可能とした。

当初、法9条で、個人番号は行政機関、地方公共団体、
独立行政法人等のみが番号を利用できる。
とされてきたものを、普及されていないこと自体に目を瞑り
民間でも取り扱えることにして、その責任を誤魔化している
ように感じるのは、私だけでしょうか。

国内だけでなく、その他からの不正アクセスにより
そういった情報が漏れないように願うばかりですね。

みのり開発 柏店は、柏市の豊富な不動産情報を毎日更新!
センチュリー21の中でも千葉最大級の大型店舗です。
郊外型店舗で、駐車場は30台完備!
キッズルームも大きくお子様連れでも安心してゆっくり、じっくり探せます!
不動産の売却相談も是非お任せ下さい。

ベルドゥムール柏湯元温泉 ご成約御礼!

みなさま、こんにちは!
フドウサンマン土屋です。

何度も言いますが、土屋は
不動産営業マンなのです。

新商品が大好きで、すぐに欲しくなっちゃったり。
美味しい店があると聞けば、高速道路に乗っても
行っちゃったり。
富士山と日本のお城が好きな、オジサンでは
ない。。。こともない。

たまには、お仕事のお話をしましょうか。
不動産屋さんのブログなんだし。
「食べログ」とかじゃないからね。


というわけで、私がお客様より販売を任されておりました
ベルドゥムール柏湯元温泉
が、無事にご成約になりました。

このマンションは、私自身もとっても縁があり
今回、同マンションで7組目の仲介となりました。
なんか良いですよね「7」って。
ラッキーって感じ?

ベルドゥムール柏湯元温泉は、総戸数334戸の
ビックコミュニティーです。
この周辺では、ライオンズステージ常盤平と並んで
人気のマンションとなります。

ちなみに今日も1件、他のスタッフが
ベルドゥムール柏湯元温泉の購入について
お手伝いをさせていただきました。

ぜひ、当社近隣を
「ご売却」
「ご購入」
を検討されておりますお客様は
地元で1番!の
みのり開発柏支店にお越し下さい。
お待ちしております。


秋のフェアー開催中です!

みのり開発 柏店は、柏市の豊富な不動産情報を毎日更新!
センチュリー21の中でも千葉最大級の大型店舗です。
郊外型店舗で、駐車場は30台完備!
キッズルームも大きくお子様連れでも安心してゆっくり、じっくり探せます! 不動産の売却相談も是非お任せ下さい。

「ふく」がある話。(掛川花鳥園へ行ってきました)

私は何でも知っている・・・・。
みなさま、こんにちは。
フクロウ博士 土屋 です。
(フクロウ博士って知ってる?世代がバレるな・・・)

というわけで、掛川花鳥園
行ってきました。

檻の中の鳥を見る普通の動物園とは違って、
スイレン、オオオニバスやブルグマンシアなどが配された
全天候型の大温室で放し飼いにされている鳥たちと
直に触れあうことができるテーマパークなのです。

というわけで、園内に入ると
いきなり!コレです。

普通に生活している中で、鳥さんが
肩に乗るってことありますか?
いきなり鳥さんに乗られると、この笑顔です。

今回の目的の1つは、コレ。
ハシビロコウさん!
とにかく動かないことで有名な鳥さんです。
なにげに、目つきが鋭く「的◯浩司さん」のよう(笑)

ハシビロコウさんの森は、今年の7月1日にオープンしたばかり。
もちろん、放し飼いになっているのですが
とにかく、動かない(汗)
小屋の前で、待てど暮せど動かない。
あきらめました・・・。

とにかく、鳥さん達が自由。
目の前に人間がいても、平気で寝てます。
やっぱり、フラミンゴって片足で立ってるのね。とか
足の皮膚(?)まで、ピンクなのね。とか

さらに、フクロウさんとの触れ合いができる!
・・・・有料だけど。

出会っただけで、この笑顔
なんででしょうね?

可愛すぎる!
フクロウさんって、存在がカワイイ。
しかも、大きさの割に軽い!
癒される~。

かと思えば、こんなイケメンも!
掛川花鳥園は、フクロウさんの種類が多い。
いつまでもいられるよ、ココ。

というわけで、閉園のアナウンスまで
楽しんでいたのですが、この時期は5時でもまだ明るい。

どこか行こう!

どこもかしこも、この茶畑
葉っぱをカジッてみましたが、当然ながら
お茶の味は、しませんでした。

茶畑を眺めながら、ナビゲーションをイジってると
原野谷ダムを発見!
無類のダム好きとしては、行かねば!

ということで、何かでそうなトンネルを抜けて
辿りついたのが、この景色!

どうですか?
写真が逆さまになっていたとしても、気付かないくらいの
夕暮れ時のダム。

そういえば、
「心にダムはあるのかい?」
って言葉を思い出しました。

みのり開発 柏店は、柏市の豊富な不動産情報を毎日更新!
何回でも行きたくなる「住まいのテーマパーク」です!
イベントなども定期的に開催しお客様をお迎えします!
不動産の売却相談も是非お任せ下さい。

掛川城とスターバックス。

みなさま、こんにちは。
日本のお城大好き!で、おなじみの
土屋城主です。

「東海の名城」と謳われております 掛川城 に、行ってきました!
また、今川家が滅亡した舞台にもなった城です。

掛川城は、嘉永7年安政の東海大地震により天守閣など大半が損壊し、
再建されることなく明治維新を迎え、明治2年廃城となりました。
その後、掛川市民の熱意と努力が身を結び、天守閣は
平成6年に140年ぶりに木造で再建され、再び美しい姿を現しました。

日本初の木造天守閣。 天正18年(1590年)、豊臣秀吉が
天下を統一すると徳川氏は 関東へ移封(国替え)となり、
掛川城には秀吉配下の山内一豊が 5万石で入城しました。

入城からの10年間。
ここで、大きな変貌を遂げます。
掛川城に初めて天守閣が築かれたのもこの時です。

山内一豊が、この天守閣から
発展していく城下町を眺めていたかと思うと
ドキドキしませんか?

武将 山内一豊については、コチラをクリック

掛川城にまつわる逸話としては
武田氏に駿河を追われ掛川城に逃げ込んだ今川氏。
今度は徳川家康の軍勢に攻められてしまいます。
この時、天守丸の井戸から霧が立ち込めて城を包み、
徳川軍から城を守ったと伝えられています。

その井戸がこちら!

覗いてみましたが、まだ井戸は枯れていませんでした。
400年以上の長い間、この井戸の水は城を守ってきたのです。
そう思うと、なんか感動しますよね?
え?私だけ?

現在、静岡県内には
山中城、駿府城、そして掛川城があります。
その中でも、唯一天守閣まで残っているのが
この掛川城。

併設されている、江戸時代後期に建てられたという掛川城御殿は
書院造で、およそ20部屋に分かれています。
平屋建ての20部屋ですよ?

御殿の中は、色々な展示物があり
その中でも、1番目を引いたのがこの鎧。

なんと、杉良太郎様 御寄贈
この紺裾濃縅(こんすそごおどし)の綺麗な具足!
当時の所有者が、松平(桜井)忠喬とわかり
松平氏は、掛川城の城主も務めたこともあり、
元に戻すのが良いのではと、寄贈されたそうです。

なんか、今回はマニアックになってしまいましたね(笑)

そうそう、嬉しかったことがもう一つ!
近くのスターバックスに寄ったときに
店員さんとお話をしていた中で
ウチのコが、店員さんに
「富士山を見に来たんだけど、今日は曇っていて見えない」
と、ポツリ。

そのあと、その店員さんから手渡されたアイスラテに

ウチのコは、めちゃくちゃ喜んで
飲み終わった、空の容器を家まで持って帰りました。

みのり開発 柏店は、柏市の豊富な不動産情報を毎日更新!
センチュリー21の中でも千葉最大級の大型店舗です。
郊外型店舗で、駐車場は30台完備!
キッズルームも大きくお子様連れでも安心してゆっくり、じっくり探せます!
不動産の売却相談も是非お任せ下さい。

楽しい夏休み(1日目)

みなさま、こんにちは。
先日「いきなりステーキ」の肉マイルが
ゴールドに進化した、ゴールド土屋です。

ここまで来るのに、6か月以上かかりました。。。。

さて、みのり開発スタッフは
8月11日~16日まで夏季休暇を満喫して
リフレッシュしたわけですが、
たぶん、しばらくはこのブログも思い出話が
多くなると思います。(笑)

というわけで、思い出話。
土屋も11日から全力で遊んでいたわけですが

今回の行き先は、こちら!
お店の看板も何もない、海岸沿いの定食屋。
銚子外川犬若の「ふくや」さん。

お目当ては、コチラ!

金目鯛の煮付け

旬は、12月~2月冬で最も脂がのった時期か、
5~6月の産卵前の初夏の2つで、外していますが

このセットで2000円!
煮付けだけでも近くの割烹で食べたら
7~8000円はするというサイズ!

これが、独り占めできる幸せ。
これだけを食べるために、車で2時間半かけても良いと
思えるだけの美味しさです。

みなさんへ、このお店を教えてあげたくて
ネットを探してみましたが、見つけられず。
お知りになりたい方は、コメントください。

そのあと、いつも通り「犬吠埼」に行ってみると
ものすごい人、人、ひと!
「あ!今日は祝日だった」
というのを、ここで気が付きました。

銚子は、日本列島の最東端ですので
1番東側に行きたいですよね。
本能が「行けっ!」って言ってます。

パノラマで撮影してみました。
↑↑↑クリック!クリック!↑↑↑

途中で、こんな海風で、岩だらけの土も少ない土地に
元気よく育っている「名前がわからない植物」に感動したり

まだまだ、銚子は奥が深いと実感した
1日でした。

前に、ブログにも書きましたが
中に「おじさん」が入っているかもしれない自動販売機ですが
帰りがけに寄ったら、壊れていました。
また、直った姿を確認するために
「また、ココに来よう」
と誓った、帰り道でした。

みのり開発 柏店は、柏市の豊富な不動産情報を毎日更新!
何回でも行きたくなる「住まいのテーマパーク」です!
イベントなども定期的に開催しお客様をお迎えします!
不動産の売却相談も是非お任せ下さい。

空飛ぶ土屋!鉄板の舞い!

みなさま、こんにちは。
突然ですが、飛びました。

魔法使い土屋です。
観光地とかで、顔だけ出せる穴があいてるパネルとか
絶対にやってみるタイプです。

というわけで、先日レイトショーを観に行ったのですが
見た映画は、まぁ良いとして。
最近の映画館には、こういった遊べるパネルが
増えましたよね?

折角、映画会社が知恵を絞って作った広告ですから
遊ばない手はありません。
家族に「恥ずかしい」と言われようとも
他の通行人に笑われようとも
やらなきゃ分からない世界があるんです!

しっかりビンに入ってます。
なんでビンなのかは、わからないけど。
※ジョジョファンの方、ごめんなさい。

全然話は変わりますが(笑)
最近コンビニに、アイスコールド コカ・コーラの自動販売機が
あるのを見たことありませんか?
なんと!-4℃だって!

これですよ!
気になってたんです。
普段、全くコカ・コーラを飲まないけど

引換券をレジに持っていくと
カッコイイ、コカ・コーラのカードと替えてもらえます。

このカードを持って帰りたい!
という衝動を抑えつつ、自動販売機へ投入!

あー。
入れたカードは戻ってこないのね。
すこし、ガッカリしなから出てきたコーラを取り出す。

すると、呼んでもいないのに
セブンイレブンの店員さんがやってきて
アイスコールド コカ・コーラの作法を説明。

①フタをあける
②一口飲む
めっちゃ冷たい!
③縦に一回転させる。

すると、どうでしょう!
コカ・コーラはみるみる凍っていきます。
ようするに、過冷却ですな。

1つわかったことは
500mlのコカ・コーラは
飲みきれない。ということ。

柏支店では、8月6日
恒例の夏まつりを開催します!

土屋が本領を発揮する大切な1日です。
元祖「お祭り男」が魅せる、鉄板の舞い!
ぜひ、このライブ感を体感するためにご来場ください!
ハチマキをして、お待ちしております!

料理とは冒険である!(からあげくんを作るの巻)

みなさま、こんにちは。
クッキングパパ土屋です。

元々、料理は大好きなのですが
最近は、さらにその気持が大きくなり
まずは作りたい料理を考えて、その完成形をイメージして
そのためのレシピ(プロセス)を考えて
イメージ通りの料理が完成したときの
その快感!
たまらないのですよ。

というわけで、今回作ったのは
「からあげくん」
ローソンで売ってるアレです。

「からあげくん」って美味しいですよね。
これを美味しい「国産鶏肉」で作ったら!

ということで、レッツクッキング!

千葉産「地養鳥もも」を約1cm角へカット!
弾力があり、なかなか切れない。
もも肉800gを切った段階で、ヘコタレてきた。

千葉産「地養鳥」は、柏市にある日鶏食産さんが
出荷しており、いわゆるブロイラーでなく
平飼いで、地養素添加配合飼料を与えた
鶏肉臭がほとんどなく、シャキシャキとしてクセのない肉質で
旨味とコクのあるまろやかな鶏肉です。

同じく「むね肉」。
こちらもプリプリで、切ると「プツッ!」って音がする。

「もも肉」「むね肉」から剥がした「皮」も
とにかく細かく細かくカット!

つなぎに「ミンチ肉」が欲しかったのですが
地養鳥の「ミンチ」が売ってなかったので
包丁1本で作ります。
とにかく、叩く!
あー!フードチョッパー欲しい!

すでに、ここまでに1時間経過しています。
テンションを保つのは、この料理を食べて
美味しい!
と言ってくれる家族のイメージだけです。


さらにあの「ふわふわ感」を実現するための
「木綿豆腐」
水気をしっかり取ります。

そして、いままでコツコツと切っていたものを
混ぜます!
うちにある1番大きなボウルでも入りきらなかったので
中華鍋に全てを投入します!

味付けは
◯しお・・・適量
◯しょうゆ・・・適量
◯コショウ・・・適量
◯片栗粉・・・適量
◯にんにく・・・適量
◯香味ペースト・・・適量
これだけ。全部「目分量」!

とにかく、混ぜる。
揚げる前は、見た目が悪い(笑)

スプーンですくって、イメージした「からあげくん」の
おおきさにしながら、揚げていく。

完成!!!
表面がボコボコで、見た目は「からあげくん」
みたいじゃないけど(もっと肉を小さく切らないと)
味は「からあげくん」!
再現率100%!!

ちなみに、総重量3kgほど作ったのですが
1個も残りませんでした。
これは、嬉しい!!

料理をすることで、最近気がついたことは
「嫁が作る料理は、作らないこと」
だって、うっかり美味しいのが出来ちゃって
「お父さんのほうが美味しい!」という言葉を聞いたら
自分だったら、心が折れちゃうもの。

なので、家庭料理ではあまり作らないものを考えて
作るようにしています。
次回は、リクエストのあった
サイゼリヤの「ミラノ風ドリア」かなぁ。

柏市の豊富な不動産情報を毎日更新!
センチュリー21の中でも千葉最大級の大型店舗です。
郊外型店舗で、駐車場は30台完備!
キッズルームも大きくお子様連れでも安心してゆっくり、
じっくり探せます!
不動産の売却相談も是非お任せ下さい。

25年の時を超えて!(テクノバイブル入手の巻)

こんにちは。
テクノ土屋です。

皆様は、イエロー・マジック・オーケストラを
ご存知でしょうか?
細野晴臣・坂本龍一・高橋幸宏 3人からなる
いわゆるテクノと言われるコンピュータミュージックの先駆者です。

俗に言われる「第二次ペビーブーム」世代の方は
懐かしく思えるのではないでしょうか。

活動していた時期が、小学校高学年~中学生の頃で
ちょうど洋楽とか、大人の音楽を聞いたり
カッコつけてFMラジオを聞き出す時期ですよね。
※そういえば、当時FMラジオ専門誌がありましたね。

私の今後の音楽志向に絶大なる影響を与えたのが
このイエロー・マジック・オーケストラ(長いので以下YMO)です。
1978年~1983年の散開(解散)まで、本当に短い期間の
活動でしたが、いまだにテクノ系の音楽が大好きです。

そして、今回のブログのメインネタがコチラ!

1992年8月21日に発売された
YMOの音源のほぼ全てが入ったCD
テクノバイブルです!

発売当時、土屋は21歳!インターネット等の情報もなく
散開(解散)してから約10年経過してから発売された
このアルバムは、限定10000セットしか販売されず
当時の私は、買うことが出来ませんでした。

ずーっと欲しかった、このアルバムを思い出したのが
今年の年始頃で、それから探し続けて半年!
発売から約25年の時間を経て
やっと手に入れることが出来たのです!

もう嬉しすぎて
興味のある方が極端に少ないと思われる(笑)
ブログのネタにしてしまいました。

25年経過しても
散開(解散)してから34年経過しても
まったく色褪せないこの気持と想いがスゴイですよね。

私も25年経過しても、34年住み続けても
輝きを無くさず、愛し続けていけるような
そんな「不動産」をご紹介できるように頑張りたいです。

みのり開発 柏店は、柏市の豊富な不動産情報を毎日更新!
センチュリー21の中でも千葉最大級の大型店舗です。
郊外型店舗で、駐車場は30台完備!
キッズルームも大きくお子様連れでも安心してゆっくり、じっくり探せます!
不動産の売却相談も是非お任せ下さい。

料理のプロセスって、理科の実験みたいですね。

みなさま、こんにちは。
美味しんぼ 土屋 です。

最近、ウチの次男坊が色々あって
「塩分制限」をするにあたって、様々な食品の
「塩分」を調べていくうちに

こりゃあ、マズイ!
ということに、気が付きました。

※ちなみに、会社の昼食の定番である「冷凍パスタ」ですが
塩分が5~8gも入っています。
どのくらいの量かといえば、厚生労働省が発表している
『国民健康・栄養調査結果の概要』によれば
1日の塩分摂取上限は
男性・・・・11.1g
女性・・・・9.4g

が、推奨されているようです。
なので、冷凍パスタの塩分がどれだけ高いか!

豆知識としては
パスタ(乾麺)には、塩分は「ほぼ」含まれていません。

というわけで、次男坊の1日の目標塩分摂取量
5gという枠のなかで、どれだけ美味しく食事が出来るか?
というのが、きっかけで

毎週、水曜日に
夕食を作る!

のが、マイブームとなっています。

最近の実験結果(料理?)を少し紹介します。

1食あたりの塩分が1.1gの「もつ煮込み」
減塩醤油、減塩みそ、天然だし(トビウオ)を使っています。

煮込み料理って、2日めが美味しいよね。

鶏もも肉の照り焼き。
小さく切り分けることで、表面積が広がり
薄味でも味がかんじられるようにしました。
塩分は1人前0.8g!

大根のステーキ!
大根のジアスターゼ(アミラーゼ)が消化をサポート!
しかも焦がして表面だけに味付けすることで、減塩効果絶大!
しかも、いただいた大根!つまりタダ!

塩分が多いと思われるメニューを
どれだけ塩分を減らして、イメージの味へ近づけるか!
料理ってサイエンスですよね。

完成までのプロセスを考えるのが、とにかく楽しい。
次回のメニューを考えて、それを食べて驚いている
そんな状況を想像しながら作るのは、とても楽しいです。

その中で、塩分制限でコンビニのスナックコーナーの
商品が食べられなくなった次男坊が発した
「ブリトー」食べたい。
という一言で、じゃあ作ってみよう!となったのがコチラ!

薄力粉を水で溶いて、両面焼いて

減塩ハムと減塩チーズを乗っけて

くるくるっと包んで、焼き目付けて

はい!
ブリトーの出来上がり!

ね?まんまブリトーでしょ?
これが楽しさの源です。
ちなみに、次回は「からあげくん」ならぬ
「からあげさま」を作る予定です!

もし、皆様オススメのレシピとかありましたら
ぜひぜひ!教えてくださいね。

みのり開発 柏店は、柏市の豊富な不動産情報を毎日更新!
センチュリー21の中でも千葉最大級の大型店舗です。
郊外型店舗で、駐車場は30台完備!
キッズルームも大きくお子様連れでも安心してゆっくり、じっくり探せます!
不動産の売却相談も是非お任せ下さい。

営業カレンダー

 ・・・休業    ・・・午前のみ営業    ・・・午後より営業
  ・・・15時まで営業     ・・・イベント

閉じる

ページの先頭へ