みのりアル日々更新

「センチュリー21みのり開発柏」コンサルティング事業部のスタッフがお送りします♪
目指すは日本一楽しい不動産ブログ!今日も元気いっぱい営業中!

~令和6年4月1日から相続登記の義務化が施行~

みなさんこんにちは👋

 

みのり開発柏のスプリングさわだです。

 

2024年も4月になりましたね~

 

先日、常盤平のさくら祭りに行ってきましたが、今年は寒の戻りなどの影響で開花が遅れていてほとんど咲いていませんでした💦

 

それでも、開催を待ち望んでいた人たちで桜通りは大混雑!?

〝花見酒〟でなく〝人見酒〟になりました🍶

 

お祭りから1週間、当社のすぐ近くにあるライオンズステージ常盤平の公園にある桜が見頃を迎えております。

 

 

入社してから13年目の春ですが、個人的にはここの桜が密かに推しなんです(/ω\)

 

日本の春夏秋冬、期間限定、年に一度の桃色ファンタジーをぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか🌸

 

さて、今年の4月からいよいよ≪相続登記の義務化≫が施行されることになりました。

 

 

「相続登記」とは、被相続人(亡くなった人)が所有していた不動産の名義を相続人の名義に変更することです。

 

【所有者不明の空き家の増加が社会問題化していることが背景】

住宅・土地統計調査によると、2018年の空き家数は849万戸。

1988年が394万戸だったので、30年間で空き家数は倍以上に増加したことになります。

 

空き家が増えている理由はさまざまです。

 

地方から大都市への人口流出や、少子・超高齢化など、社会構造の変化によって、高齢者の単独世帯や夫婦2人世帯が急増するなかで、死去や高齢者施設への入居により居住する人がいなくなった家が空き家となっています。

 

 

普通は、その家を相続人が引き継いで活用するものですが、権利証がないと相続できない、登記することで相続税が発生する、そもそも相続登記があることを知らない、といったさまざまな誤解が重なって、相続登記がなされずに長い時間が経過して所有者不明になってしまう場合が多くあります。

 

 

こうして所有者不明の空き家・空き地が全国で増加し、周辺の環境悪化や民間取引・公共事業の阻害が生ずるなど、社会問題となっているため、相続登記が義務化されることとなったのです。

 

【相続人間で合意がなされない場合には救済措置も用意されている】

相続登記の義務化の要点は、不動産を相続したことを知ったときから3年以内に登記しないと、10万円以下の過料が科せられるというところになります。

 

 

ここでいう「不動産の相続を知ったとき」とは、自己のために相続の開始があったことを知り、かつその所有権を取得したことを知った日を指しています。

 

ただし、自分が相続人であることを認識していたとしても、相続財産に不動産があることを知らなければ、相続登記の義務は生じません。

 

また、相続登記の義務化が行われる2024年4月1日以前に発生した相続にも、さかのぼって適用されるので注意が必要です。

 

過去に相続したことを認識している不動産があり、その登記を行っていない場合は、義務化の施行日である2024年4月1日か、不動産を相続したことを知ったときのいずれか遅い日から起算して3年以内に、相続登記を行う義務を負うことになります。

 

 

とはいえ、すぐに相続登記ができないケースもあります。

たとえば、遺言書が無く遺産分割協議で不動産の取得者を決めなければならない場合や、あるいは相続人の数が多く、ほとんど互いに面識がないような場合は相続人の間で合意がなされず、3年以内の相続登記ができないことも考えられます。

 

 

この場合「相続人申告登記の申出」という制度が設けられていて、不動産の登記名義人について相続を開始したことと、自分が相続人であることを法務局に届け出れば、相続登記義務を履行したことになります。

 

仮に相続人が複数いたとしても単独で申し出ることができ、申し出た相続人のみが相続登記義務を履行したことになります。

 

ただし、この制度はあくまでも「自分は相続人の一人である」ことを名乗っただけで、この段階では正式に不動産の所有権を取得したことにはならないので、相続人として不動産の所有権を主張できるようにするには正式な相続登記の手続きを踏む必要があることに注意が必要です。

 

☆☆☆相続や空き家問題でお悩みの方は、CENTURY21みのり開発柏へ☆☆☆

 

🏠💁無料相談・無料査定実施中💁🏠

ぜひお気軽にご相談ください

 

********************

私達みのり開発は不動産という職業で

“衣食住”の“住”に関するお悩み事を解決すべく

お手伝いをさせて戴いております。

☆購入・売却・賃貸・注文住宅まで、不動産の事ならみのり開発へ☆

☆住まいのスペシャリスト達があなたのお悩みを解決致します☆

********************

 

みのり開発柏はチーパス事業の協賛店です。

【チーパス事業とは】
千葉県が実施している事業で、
県内在住の18歳未満のお子さんや妊娠中の方がいるご家庭が
チーパス事業の協賛店でチーパスを提示すると、
割引や優待など様々な子育て応援サービスを受けることができます。

https://www.city.kashiwa.lg.jp/haguhagu/navi/chiiki/jigyo/chi-pasu.html

■来店特典
オリジナルエコバッグプレゼント(たすく君オリジナル)

「購入」「売却」相談時
※「チーパス」の提示必要
※特典をもらいに来ただけの方は対象外です

■成約特典
図書カード(3000円分)プレゼント

「購入」「売却」契約時
※来店特典で既にチーパスを提示している場合、提示不要
※「購入」については、決済時のお渡しです

「カード版」と「電子版」
どちらのチーパスを提示していただいてもOKです。

********************

柏市の不動産売却をお考えの皆様には、

みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!

http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/

柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。

当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。

「~令和6年4月1日から相続登記の義務化が施行~」へのコメント

名前※必須
メール※必須
コメント記入欄※必須

営業カレンダー

 ・・・休業    ・・・午前のみ営業    ・・・午後より営業
  ・・・15時まで営業     ・・・イベント

閉じる

ページの先頭へ