ティアラキッズダンススクール 柏教室オープン
ティアラキッズダンススクール柏教室オープン☆
営業推進です!
みなさん(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ シャイダです!
GW長休で皆さんどこかに行きましたか?私家族と那須ハイランドパークに行って来ました。
車で一般道路で4時間半走って着きました(´;ω;`)!ホテルは那須高原TOWAピュアコテージ1泊2食付きのプランを決めたんですが、GWでチェックインするにも結構時間がかかりました。
夕飯はBBQで、焼いた牛肉とラム肉スライスは凄い柔らかくて美味しかったです!
朝食メニュー食べ物の種類が30種類ぐらいで、パン・ご飯・魚・温泉卵までありました。
初めての家族旅行で興奮しちゃいました。(笑)
やっぱりお肉は世界で一番おいしい
翌日ハイランドパークに馬ちゃんやフクロウもいました~
ハイランドパークはやっぱり大人のストレスを解消する場所だなあ~~
下った際頭ががふらふらする
ゆうえんち行く際必ず一人で観覧車に乗ります、なぜだとこの一周回って終わるまで、時間が止まって世界が静止になった気がします。
機会あればみなさんも行ってみてください~!
ハイランドパークと別の話になりますが、週三日営業の貴重なケーキ屋さんをご紹介したいです。笑
牧の原団地階地内無添加で安心してお召し上がり頂ける、ケーキ屋「パティスリー みつ葉とはーと」ケキ屋さんです。甘い物が苦手私も食べるのが好きです。
見た目はシンプルで、お味はホントにおいしいです、食べ過ぎても胸焼けしません。
お店外観
材料無添加で安心♡
「パティスリー みつ葉とはーと」
住所:松戸市牧の原2-48牧の原団地1-20号棟115
☎:047-710-7301
営業時間: 10:00~17:00
定休日:月曜日~木曜日デス~!
気になる方ぜひ行ってみてください☆
**********************
さて、本日ティアラキッズダンススクール無料体験会ご紹介です☆
今流行のk-popやj-pop、幅広い音楽に合わせて楽しく踊りませんか?
■日期:2022年5月30日(月)
■スタジオ住所
千葉県柏市明原1-2-4カプリコーンビル2F
柏ハドレンタルスタジオ
◆キッズクラス
対象:幼児〜小学校低学年
16時10分〜17時10分
■ジュニアクラス
対象:小学校高学年以上
17時15分〜18時15分
■持ち物
動ける服装・飲み物
興味のある方ぜひ、ティアラキッズダンススクールの公式HPをご覧ください☆
*******************************
みのり開発柏はチーパス事業の協賛店です。
【チーパス事業とは】
千葉県が実施している事業で、県内在住の18歳未満のお子さんや妊娠中の方がいるご家庭が
チーパス事業の協賛店でチーパスを提示すると、
割引や優待など様々な子育て応援サービスを受けることができます。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haguhagu/navi/chiiki/jigyo/chi-pasu.html
■来店特典
オリジナルエコバッグプレゼント(たすく君オリジナル)
「購入」「売却」相談時
※「チーパス」の提示必要
※特典をもらいに来ただけの方は対象外です
■成約特典
図書カード(3000円分)プレゼント
「購入」「売却」契約時
※来店特典で既にチーパスを提示している場合、提示不要
※「購入」については、決済時のお渡しです
なお「カード版」と「電子版」のどちらのチーパスを提示していただいてもOKです。
*********************************
柏市の不動産売却をお考えの皆様には、
みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/
柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。
当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
キッチンカー『和さん』出店☆
キッチンカー『和さん』出店☆
営業推進です!
こんにちは!
みのり開発柏のズボラママ!!
まえちゃんです(#^^#)
最近、はっきりしないお天気が続いていますね!!
これが俗に言う、梅雨の走りでしょうか??
乾燥で荒れていた手はかなり良くなりましたが、こうなると洗濯物が乾かない問題、お風呂場のカビ問題など様々な問題が出てきますよね。
みのり開発柏の店頭ラックでは、5月の特集と致しまして、『浴室乾燥機付き』の物件をご紹介しております!!
毎週更新をしておりますので、気になる方はぜひお手に取っていただけましたら嬉しく思います☆
***************
さて、本日は皆様お待ちかねの、あのキッチンカーさんがいらしています☆
『和さん』です☆
本日はお馴染みの種類豊富なたこ焼き、焼きそばに加え、限定メニューもご用意くださっています♪
こちらは、平木さんセレクトのネギ塩たこ焼き↓
『いや~、これご飯が進むんですよ!!』と平木さんが熱く仰ってました☆
確かに、ネギ塩ダレでお米が進んでしまいそうな気がします!!
ダイエッターの私には危険です(笑)
そして、こちらは北野さんセレクトの合鴨の親子丼↓
フワフワ卵とシャキシャキそうな玉ねぎ。。。。
この写真だけでご飯が食べられそうです☆
たこ焼きや焼きそばはオヤツにもピッタリですよね♪
本日17時までいらっしゃる予定ですので、気になる方はぜひ足を運んでみてください☆
********************************
みのり開発柏はチーパス事業の協賛店です。
【チーパス事業とは】
千葉県が実施している事業で、県内在住の18歳未満のお子さんや妊娠中の方がいるご家庭が
チーパス事業の協賛店でチーパスを提示すると、
割引や優待など様々な子育て応援サービスを受けることができます。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haguhagu/navi/chiiki/jigyo/chi-pasu.html
■来店特典
オリジナルエコバッグプレゼント(たすく君オリジナル)
「購入」「売却」相談時
※「チーパス」の提示必要
※特典をもらいに来ただけの方は対象外です
■成約特典
図書カード(3000円分)プレゼント
「購入」「売却」契約時
※来店特典で既にチーパスを提示している場合、提示不要
※「購入」については、決済時のお渡しです
なお「カード版」と「電子版」のどちらのチーパスを提示していただいてもOKです。
*********************************
柏市の不動産売却をお考えの皆様には、
みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/
柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。
当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
地域の皆様に感謝、タケノコ祭り!
地域の皆様に感謝、タケノコ祭り!
営業推進、いわっちです!
徐々に蒸し暑い日もあり、早めに夏の予感を感じているいわっちです。
今年の春はタケノコ堀に呼んで頂く機会が二度もあり、大好きなタケノコ食べ放題の春でした♪
タケノコってなぜあんなに美味しいのか、、、
私はなぜこんなにもタケノコが好きなのか、、、
きっと前世はかぐや姫だったんだと思います。
さてタケノコ堀を振り返ってみます。
にょきっ
1回目:4月16日
当社の営業部課長の澤田と、営業推進の美しい愛犬家こと新城と。
この日は急遽、こちらの竹林を所有されている地主さんからお声掛け頂いてすぐさま向かう私たち。
とてつもない快晴につきタケノコ日和でした。
慣れた足取りで颯爽と歩く澤田課長。
タケノコ堀のお誘いが多いそうで、何度も掘っているうちにプロ並みに上手くなったようです。
突然のお誘いで道具もなくタケノコ堀の経験もない私たちは、澤田課長が掘るところをひたすら撮影しながら応援するだけでした。
うんしょ、よいしょ
皮をむいてみました♪
皮付きの方が良かったのかな?
後日、皮をむかずに持って帰ってきてほしかったとの声もありましたがこの時は知る由もありません。
とにかくたくさん採れて幸せ気分でした。
採れたタケノコは私たちと事務所にいた数人で分け合って美味しく頂きました♪
2回目:4月24日
私たちが先日タケノコ堀をしたことを知り、別の地主さんから前日にお声を掛けて頂きました!
タケノコ好きな私はパラダイスです。
この日は営業推進トリリンガルレディのシャイダを誘って、子どもたちまでお邪魔させてもらったのでした!
もちろん澤田課長は参加です。
ちびっこたちも掘ります。
我が家の中一の長男も掘ります。
タケノコ堀を初めて自分たちでやってみて分かりましたが、掘ればいいという物ではないんですよね。
深いところに竹の根っこがあり、そこから生えてきているタケノコをできるだけ深いところまで掘って、根元の生え際からザクっといかないといけないので、そもそもどこまで掘ればいいの!?ってことになります。
地主さんに教えてもらい、ゼーハーいいながら掘り続けます。
澤田課長は出社後、朝礼を済ませてからスーツで参加するという超強者でした。
ちびっこは飽きてきて竹林を走り回り出したので注意しようとすると
「いいんだよ!遊ばせてあげな!元気な証拠よ!」となんとも温かいお言葉を頂き胸が熱くなった私でした;;
が
巨大タケノコがたくさん採れて、来年のタケノコが生えてこなくなっちゃうので終了。
みごとなタケノコでした。
タケノコって、スーパーで買うと高いんですよね。それに鮮度も下がってたりして、えぐみを抜くのも大変です。
採れたてのタケノコは軽く茹でるだけでおいしく食べれます!!今回の地主さんから教えてもらいました♪
帰宅後すぐに茹でて切り分け、すぐに使わない分は冷凍保存!
使うときは冷凍のままinしてオッケー!
ずぼらな私はタケノコ料理の写真は撮り忘れたのでありません💔
タケノコ堀、来年も行けるかなあ~
次こそはもっと早く上手く、掘れる自信がある!!!!
地域の皆様、本当にありがとうございました!!!!
この投稿をInstagramで見る
SNSでも紹介していますので覗いてくださいね。
フォローで応援してもらえると喜びます♪
********************************
みのり開発柏はチーパス事業の協賛店です。
【チーパス事業とは】
千葉県が実施している事業で、県内在住の18歳未満のお子さんや妊娠中の方がいるご家庭が
チーパス事業の協賛店でチーパスを提示すると、
割引や優待など様々な子育て応援サービスを受けることができます。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haguhagu/navi/chiiki/jigyo/chi-pasu.html
■来店特典
オリジナルエコバッグプレゼント(たすく君オリジナル)
「購入」「売却」相談時
※「チーパス」の提示必要
※特典をもらいに来ただけの方は対象外です
■成約特典
図書カード(3000円分)プレゼント
「購入」「売却」契約時
※来店特典で既にチーパスを提示している場合、提示不要
※「購入」については、決済時のお渡しです
なお「カード版」と「電子版」のどちらのチーパスを提示していただいてもOKです。
*********************************
柏市の不動産売却をお考えの皆様には、
みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/
柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。
当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
梅雨の時期こそ大掃除!!!
梅雨の時期こそ大掃除!
営業推進です!
こんにちわ!ビーグル愛好家!エミコです!!
先日、栃木県宇都宮市にある『ビーグル養蜂園』へ行ってきました。
我が家ではビーグル2頭飼っています。主人も私もビーグルが大好き!!!
はちみつの飴は必ずバッグに入っている位大好き!!
と言うわけでずっと気になっていたビーグル養蜂園。
大正時代建築の大谷石の石蔵をリノベーションしたはちみつ直売店舗&カフェです。
店舗の2階も利用する事ができますが、ワンコは入れないので写真だけ取らせて頂きました。
窓から見える景色が絵画のようで癒されます。
どこ撮ってもお洒落・・・
カフェでは、
・ハニーストロベリーシェイク
・ホットコーヒー
を外のお洒落なテラス席で頂きました!
はちみつの優しい甘さといちごの甘酸っぱさがマッチして最高に美味しかったです!
看板犬もんじろう君にも会えました!
店舗ではたくさんの種類のはちみつや飴、紅茶、フィナンシェやどら焼きも販売しています。
今回、国産アカシア というはちみつを購入しました。
さっぱりとした甘さで、紅茶に入れ頂いています!香りもとっても良いです~
はちみつはオンラインでも購入できます。気になる方はHPをご覧ください!
ビーグル養蜂園
栃木県宇都宮市長岡町276番地
**************************
話は変わりまして
最近雨が多いですね・・・
梅雨入り前の5月 『走り梅雨』と言うそうです。
6月中旬には梅雨入り。
ジメジメした季節がやってきます。雨ばかりで嫌になりますよね。。。
しかし!!
そんな梅雨の時期だからこそ、お家の掃除をするチャンスなんです!!!
■梅雨に掃除をするメリット
1,寒くない
年末の大掃除、窓を開けすると寒いしサッシが冷たい・・・
梅雨の時期なら寒いのを我慢して掃除しなくて良いのです!
2,湿気が多く、静電気が発生しない
湿気が多い事で掃除中にカビの胞子が舞って飛散するリスクが軽減します!
ホコリが発生する主な原因は静電気です。この時期は静電気が発生しにくいので
床や壁にホコリが付きにくく、掃除がしやすいのです!
油汚れは湿気がある方が落ちやすいというメリットも!
3,ダニ発生の予防
ダニの餌となるホコリや汗を梅雨に掃除することで、夏と秋が最盛期となるダニの
発生予防になります!
4,時間
年末は大掃除以外にもやることが多くて、何かと忙しいですよね。
梅雨の時期なら雨が続くことが多いのでお出かけすることが少なく、家で過ごす方も
多いですよね!
そんな時こそ、掃除のチャンス!!!
■梅雨の掃除3つのポイント
1,窓ガラスと網戸
雨で汚れるから窓や網戸掃除は梅雨の時期には向いてない!と思ってる方!
小雨などの日を選んで窓ふきしてみてください!湿気がある方が窓ガラスの汚れは
落ちやすいんです!
・窓ガラス→濡らした新聞紙で汚れを落としたあと、スクイージーで水分を落とすのがおすすめ。
・網戸→裏に新聞紙をあてて掃除機でホコリをある程度取ってから、残りのホコリをお掃除シートで拭き取ると効率的!
2,浴室
浴室の天井や換気扇についたカビの胞子を取らないと、換気扇を回した時や窓をあけたりする度にカビの胞子をまき散らしてしまい、新たなカビが発生してしまうそう・・・
①カビ取り剤をかけて5分~10分放置
②水をかけてしっかり流しましょう。
天井や壁の高い所は、フロアモップに使い捨てのウエットタイプのお掃除シートなどをセットして拭きます。
*カビ取り剤を使用の際は、換気とビニール手袋などを忘れないようにしてください!
最後はしっかり乾燥させること!
濡れた状態にしておくとカビの発生の原因になります!
カビ予防剤をかけておくのも良いですね!
3,フローリング・カーペットの掃除
衣類やカーテン、布団などから出る繊維の埃や、カビやダニのフンなどの微細な埃、外から入ってくる砂埃などが充満してい
ます。人が歩くだけで舞い上がり、やがて家具の上や、部屋の隅にまでまんべんなく落ちて溜まっていきます。
こうした埃は、乾燥した時期は静電気が発生しやすいため、化学繊維のカーペットやソファ、カーテンなどに付着して取れに
くくなってしまいます。
フローリングの表面も、掃除機やモップでこすることで静電気が発生して、逆に埃を集めてしまう事も・・・
家具を動かしての大掃除も、梅雨時なら埃が舞い散らないので、ダニやカビの胞子も舞い散りません!
ぞうきんは水分が残るので、市販のウェットシートや、マイクロファイバークロス、セルロースクロス
などをしっかりとよく絞ったもので拭くのがお勧めです!
夏の到来に向け、梅雨に大掃除!
思い切って大掃除をして、快適に夏をむかえましょう!!
********************************
みのり開発柏がチーパス事業の協賛店になりました。
【チーパス事業とは】
千葉県が実施している事業で、県内在住の18歳未満のお子さんや妊娠中の方がいるご家庭が
チーパス事業の協賛店でチーパスを提示すると、
割引や優待など様々な子育て応援サービスを受けることができます。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haguhagu/navi/chiiki/jigyo/chi-pasu.html
■来店特典
オリジナルエコバッグプレゼント(たすく君オリジナル)
「購入」「売却」相談時
※「チーパス」の提示必要
※特典をもらいに来ただけの方は対象外です
■成約特典
図書カード(3000円分)プレゼント
「購入」「売却」契約時
※来店特典で既にチーパスを提示している場合、提示不要
※「購入」については、決済時のお渡しです
なお「カード版」と「電子版」のどちらのチーパスを提示していただいてもOKです。
*********************************
柏市の不動産売却をお考えの皆様には、
みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/
柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。
当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
*********************************
ラン活♪と、DAY CAMP IN SMILE PARK 2022!【セブンパークアリオ柏】
ラン活♪と、DAY CAMP IN SMILE PARK 2022!【セブンパークアリオ柏】
営業推進です!
こんにちは!おかちゃんです(*^^*)
GWに、来年小学校に入学する次女のラン活をしてきました♪
まずは柏の葉カンファレンスセンターで行われたgriroseの展示会へ。
ツヤ感が可愛いランドセル♪映えスポットも用意されていました(笑)
可愛いランドセルを前にしてテンションが上がる母をヨソに、終始テンションの低い次女・・・。
長女がこちらのランドセルを愛用しているのですが、次女の心には響かなかったようで仕切り直すことに(;_:)
後日、次女がカタログを見て一目惚れしたRIRICOの展示会へ。
前回とは打って変わって張り切る次女(;’∀’)
ぶりぶりの可愛すぎるランドセルを選んでおりました。
無事に決まりほっとしました。
届く日が楽しみです(*^^*)
余談ですが。
中学生の長男は、柏駅近くにある松崎のカバンのランドセルを愛用していました(^^)
地元柏では有名なランドセル店です!
モスグリーンに息子が選んだ緑のステッチのランドセル。
カバーもかけず、パンパンに詰め込み、床に放り出され、マメなお手入れもしませんでしたが(汗)
全く型崩れせず感動もの!
すごく丈夫なランドセルでした!!
あまりに状態が良いので、誰かに使っていただけたらとも考えたのですが。
我が家は財布やキーケースに加工して、まだまだ息子に使ってもらうことにしました(^^)
柏の松崎のカバンさん。
シンプルなランドセルがお好みのお子様や、やんちゃな男の子にとってもおすすめですよ~(*^^*)
********************************
話は変わりまして、近隣イベント情報です♪
セブンパークアリオ柏にて、DAY CAMP IN SMILE PARK 2022が開催されます!
DAY CAMP IN SMILE PARK 2022 EARLY SUMMER~外遊びで初夏の”爽”を感じよう~
【実施日】令和4年5月29日(日) ※日帰りのデイキャンプとなります。 ※雨天・荒天中止
【場所】屋外スマイル・パーク
【参加費】大人2500円(税込) 小学生以下1000円(税込) ※3歳未満は無料 ※食事も含まれます。飲み物は各自でご用意ください。
【定員】10組40名様程度 ※事前のお申込みが必要です。 ※応募多数の場合は抽選となります。
【内容】テント設営講習、着火体験、モルック大会、薪束キーホルダー作り、オリジナル箸作り、オリジナルコップ作り、ダッチオーブン料理教室
イベント参加申込書をご記入のうえ、セブンパークアリオ柏1Fインフォメーション(イエローエスカレーター側)へ直接お申込みください。
※イベント参加申込書はインフォメーションにて配布、またはセブンパークアリオ柏公式HPにてダウンロードいただけます。
応募締切は5月15日(日)です!
こちらのイベント。
我が家も以前申し込んだことがあるのですが、残念ながら落選でした(T_T)
まだ応募を受け付けているので、ご興味のある方は運試しに?!いかがでしょうか(^^)/
イベントの詳細やお申込みについては、セブンパークアリオ柏のHPをご覧ください♪
********************************
みのり開発柏がチーパス事業の協賛店になりました。
【チーパス事業とは】
千葉県が実施している事業で、県内在住の18歳未満のお子さんや妊娠中の方がいるご家庭が
チーパス事業の協賛店でチーパスを提示すると、
割引や優待など様々な子育て応援サービスを受けることができます。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haguhagu/navi/chiiki/jigyo/chi-pasu.html
■来店特典
オリジナルエコバッグプレゼント(たすく君オリジナル)
「購入」「売却」相談時
※「チーパス」の提示必要
※特典をもらいに来ただけの方は対象外です
■成約特典
図書カード(3000円分)プレゼント
「購入」「売却」契約時
※来店特典で既にチーパスを提示している場合、提示不要
※「購入」については、決済時のお渡しです
なお「カード版」と「電子版」のどちらのチーパスを提示していただいてもOKです。
*********************************
柏市の不動産売却をお考えの皆様には、
みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/
柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。
当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
*********************************
ステーキハウスMOMO!霜降りもサーロインも♬
ステーキハウスMOMO!霜降りもサーロインも♬
営業推進、いわっちです♪
みなさんお肉は好きですか?
個人的にこの辺りでステーキと言ったら、ビリーザキッドかいきなりステーキのイメージです。
今回初めて行ってみた「ステーキハウスMOMO(モウモウ)」をご紹介します♪
予約をしていたので待たずに入店できました。
建物は味わいのあるウッド調であたたかい雰囲気を演出されてます。
店内には柏レイソルの選手のユニフォームやスパイクなどがずらりと並んでおり、現役のレイソル選手もご用達のお店なんだとか!!
レイソルファンにはたまりません。
グランドメニューは主に、サーロイン・ヒレ・霜降りがあります。その他にもチキンやハンバーグもありますよ~
二人分がセットになったペアメニューなどもあり、ご家族やカップルなどにもオススメです。
お子様用のメニューはステーキやハンバーグがあり、お子様椅子もバッチリ完備しているので小さいお子様連れでももちろんOK!
さてお肉が到着しました。おいしそうすぎて既に幸せな気持ち。
A5ランクサーロイン
霜降り
チキンステーキ
お味は間違いない、本格的なステーキでめちゃうまです♡
いつもはミディアムレア派ですが、初めてレアに挑戦。
結果は、食感的にミディアムが良かったかな?でもレアはお肉を食べてる!!という感じがして肉食動物になった気分でした。
あと個人的にサラダが大優勝!
お野菜の上にペースト状の味付けされた豆腐が乗せて合って、ヘルシーな感じがするのでお肉のカロリーはゼロになります♪
気になる場所は、JR常磐線『柏駅』から徒歩15分ほどの距離にあります。
表と裏に、計7台の駐車場が完備してありますのでお車でのアクセスが便利ですね。
全国各地からこだわりの和牛を仕入れているそうで、美味しいお肉がこのお値段で食べられるお店はなかなかないと思います。ぜひ行ってみてくださいね。
◆ステーキハウスMOMO(モウモウ)
千葉県柏市東台本町4-5
04-7164-9711
Paypay・QUICPay、Suicaなどの電子マネー対応♪
テイクアウトもあります!
みのり開発柏はチーパス事業の協賛店です。
【チーパス事業とは】
千葉県が実施している事業で、県内在住の18歳未満のお子さんや妊娠中の方がいるご家庭が
チーパス事業の協賛店でチーパスを提示すると、
割引や優待など様々な子育て応援サービスを受けることができます。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haguhagu/navi/chiiki/jigyo/chi-pasu.html
■来店特典
オリジナルエコバッグプレゼント(たすく君オリジナル)
「購入」「売却」相談時
※「チーパス」の提示必要
※特典をもらいに来ただけの方は対象外です
■成約特典
図書カード(3000円分)プレゼント
「購入」「売却」契約時
※来店特典で既にチーパスを提示している場合、提示不要
※「購入」については、決済時のお渡しです
なお「カード版」と「電子版」のどちらのチーパスを提示していただいてもOKです。
*********************************
柏市の不動産売却をお考えの皆様には、
みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/
柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。
当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
ワークショップ!!フラワーキーホルダー☆【アクロスモール新鎌ヶ谷】
ワークショップ!!フラワーキーホルダー☆【アクロスモール新鎌ヶ谷】
営業推進です!
こんにちは!!
みのり開発柏のクッキングママ☆
まえちゃんです(#^^#)
皆様、GWはいかがお過ごしでしたか??
コロナ渦になってから規制のないGWは初めてでしたので、お出かけになった方も多いのではないでしょうか?
我が家はと言いますと・・・・・
主人が仕事だった為、子供たちと近場の公園に行ったり、家の中でレゴブロックで遊んだりと、普段の休日と変わらない日々を過ごしていました。
『パパがいたらなぁ~。〇〇に行けたのに』という子供たちの不満の声を抑えるべく、パパにできないことを考えて、考えて、考えて・・・・・
クッキーを焼きました♪
チョコチップを買いに行くのが面倒だったので、板チョコを刻んで入れました☆
お砂糖をグラニュー糖にするとザクザク食感、上白糖にするとサクサク食感になります♪
今回は三温糖で♪
子供たちにも好評でした(*^-^*)
みのり開発柏でクッキングというと、土屋を思い浮かべる方が多いかと思いますが、私も負けないくらいに料理は好きなので、みのり開発柏のクッキング担当を狙いにいきたいと思っております☆
**********************
さて、本日はアクロスモール新鎌ヶ谷で開催予定のイベントのご紹介です☆
フラワーキーホルダー☆
アジサイなどカラフルなドライフラワーを選んでカプセルに入れて、キーホルダーを作ることができます!
なまえもじ師がお子様のお名前をキーホルダーにしてプレゼント!!
■日時:令和4年5月28日(土)
■時間:①10:30~12:00②13:30~15:00<各回先着30名様>
■場所:2Fセンター広場
※10:15より各回の参加券を配布します!
■参加条件:お一人様につき、当日ご利用レシート500円以上(税込・合算不可)とLINE友だち登録画面を提示
※参加券はなくなり次第配布終了となります!
気になる方はぜひ、アクロスモール新鎌ヶ谷のHPをご覧ください☆
********************************
みのり開発柏はチーパス事業の協賛店です。
【チーパス事業とは】
千葉県が実施している事業で、県内在住の18歳未満のお子さんや妊娠中の方がいるご家庭が
チーパス事業の協賛店でチーパスを提示すると、
割引や優待など様々な子育て応援サービスを受けることができます。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haguhagu/navi/chiiki/jigyo/chi-pasu.html
■来店特典
オリジナルエコバッグプレゼント(たすく君オリジナル)
「購入」「売却」相談時
※「チーパス」の提示必要
※特典をもらいに来ただけの方は対象外です
■成約特典
図書カード(3000円分)プレゼント
「購入」「売却」契約時
※来店特典で既にチーパスを提示している場合、提示不要
※「購入」については、決済時のお渡しです
なお「カード版」と「電子版」のどちらのチーパスを提示していただいてもOKです。
*********************************
柏市の不動産売却をお考えの皆様には、
みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/
柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。
当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
オープンフォレストin松戸2022
オープンフォレストin松戸2022
営業推進です!
こんにちは!食べるの大好き!エミコです!
先日、鎌ケ谷市東道野辺にある道の駅『房の駅』へ行ってきました!
目的はこちら↓↓↓
ふさのえき農場で栽培されたいちご、『絶世のいちご美女』を凍らせて削ったかき氷の上に、白桃ソフトクリーム!
目の前で作ってくれるこちらは、何個いちごを使ってるんだろう!と思う程、ボリュームがすごくて甘酸っぱくて絶品!!!
白桃ソフトクリームも、しっかり桃の味で←当たり前 さっぱりしていて本当に美味しかったです!
あまりの美味しさに、一人で完食してしまいました!
房の駅は駐車場も広く、新鮮なお野菜や果物・千葉県産のものがたくさんあり、見ているだけでも楽しいです。
毎回見るだけでは終わらないですが・・・(笑)
帰りには、目の前にあるパン屋さん『ピーターパン』で美味しいパンを買って帰るのも良いですね!
皆様ぜひ、足を運んでみてください!
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺5丁目4−48
営業時間:8:30~22:00
****************************
本日は オープンフォレストin松戸2022 をご紹介します。
オープンフォレストin松戸とは、
里やまボランティア活動が行われている民有地の森を、森の所有者の協力を得て市民に公開するイベントです!
都市に残された貴重な森を未来の子ども達に引き継ぐために、何ができるかを考えるきっかけになることを願って毎年開催しています。
普段は入ることの出来ない民有林が公開されます!
森では、散策・探検・自然観察・リフレッシュ・・・
ハンモックやロープ遊び・丸太渡り・ブランコが出来ます!
*各森で公開日・時間・内容は異なります。
子供から大人まで楽しめるイベントです。
外で過ごすのが気持ち良い季節!!
ぜひご家族で普段は入ることの出来ない森にお出かけしてみてはいかがですか?
日時:2022年5月14日(土)~5月22日(日)
公開される森や公開日・時間・内容は、松戸市のHPをご覧ください!
********************************
みのり開発柏はチーパス事業の協賛店です。
【チーパス事業とは】
千葉県が実施している事業で、県内在住の18歳未満のお子さんや妊娠中の方がいるご家庭が
チーパス事業の協賛店でチーパスを提示すると、
割引や優待など様々な子育て応援サービスを受けることができます。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haguhagu/navi/chiiki/jigyo/chi-pasu.html
■来店特典
オリジナルエコバッグプレゼント(たすく君オリジナル)
「購入」「売却」相談時
※「チーパス」の提示必要
※特典をもらいに来ただけの方は対象外です
■成約特典
図書カード(3000円分)プレゼント
「購入」「売却」契約時
※来店特典で既にチーパスを提示している場合、提示不要
※「購入」については、決済時のお渡しです
なお「カード版」と「電子版」のどちらのチーパスを提示していただいてもOKです。
*********************************
柏市の不動産売却をお考えの皆様には、
みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/
柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。
当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
近所で嬉しいプチリボン館/自転車保険加入義務について
【近所で嬉しいプチリボン館/自転車保険加入義務について】
こんにちは!営業推進 いわっちです♪
GW休暇明けでバタバタとした社内ですが、元気にみんな出社できて何よりです!
以前より「柏市リサイクルプラザ リボン館」で開催されているリサイクル講座などを何度かご紹介しています⇓⇓⇓
行ってみたいけど、柏市十余二にあるリボン館までは少し遠くて、、、という方に朗報です♪
柏市南部近隣センターで「プチリボン館」が開催されます!
内容はリボン館で人気の「なんでも修理教室」と「包丁研ぎ教室」!
この機会にぜひ足を運んでみてくださいね!
■なんでも修理教室 5月28日(土)10:00~12:00 無料
■包丁研ぎ教室 5月29日(日)10:00~12:00 100円
⇒参加希望の方は5月3日より受付を開始しているので、お電話でお早めに申し込んでくださいね♪
04-7199-5082
※既に受付が終了している場合もあります。
********************************
さて皆さん、「自転車保険」に加入していますか?
ご存知の方もいるかと思いますが、現在なんと30以上の都道府県・政令指定都市で
自転車保険への加入が義務化されているんです!我が千葉県も7月から義務化されます。
自転車は子供から大人まで、誰でも利用できる身近な乗り物ですよね。
その一方で事故によって誰もが加害者にも被害者にもなる可能性がある乗り物です。
実際、自転車が加害者となる事故での高額な賠償事例が増えているそうですよ。
被害者の救済はもちろんのこと、加害者の経済的負担の軽減という観点からも自転車保険の加入を義務とする自治体が増えています。
我が家の長男が春から中学校に上がり運動部に入部したので、試合で遠征する際の自転車移動がつきものです。
案内の手紙には「自転車保険加入必須。未加入の場合は自転車での遠征を認められない」との内容があったのでびっくりして急いで入りました。
送り迎えをしてあげていた小学校のころに比べて、大きくなるとこんなこともあるんだなぁと成長も感じたのでした。
[自転車保険]と少し調べると、ネット保険から大手生命保険会社・損保会社など取り扱いは様々ですが、どこの保険会社も保険料は月額およそ数百円のようで、手軽に加入できますよね。
単品の「自転車保険」だけでなく、今現在ご加入の生命保険・入院保険・自動車保険・傷害保険などに付帯する特約としても存在する可能性もありますので、ご加入の保険会社へ問い合わせてみるといいと思います。
事故は突然起こるもの、だから「事故」なんです;;いつ突然なにがあるかわからないので、補償内容は1億円くらいは設定しても良いかもしれません。保険料はそれでも数百円程度だと思います。
自分やお子様のケガなどももちろん心配ですが、他人にけがを負わせてしまった場合には高額の賠償責任が発生する場合もありますのでそういったリスクにしっかり備えておけるよう、この機会にぜひ見直してみてくださいね!
********************************
みのり開発柏はチーパス事業の協賛店です。
【チーパス事業とは】
千葉県が実施している事業で、県内在住の18歳未満のお子さんや妊娠中の方がいるご家庭が
チーパス事業の協賛店でチーパスを提示すると、
割引や優待など様々な子育て応援サービスを受けることができます。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haguhagu/navi/chiiki/jigyo/chi-pasu.html
■来店特典
オリジナルエコバッグプレゼント(たすく君オリジナル)
「購入」「売却」相談時
※「チーパス」の提示必要
※特典をもらいに来ただけの方は対象外です
■成約特典
図書カード(3000円分)プレゼント
「購入」「売却」契約時
※来店特典で既にチーパスを提示している場合、提示不要
※「購入」については、決済時のお渡しです
なお「カード版」と「電子版」のどちらのチーパスを提示していただいてもOKです。
*********************************
柏市の不動産売却をお考えの皆様には、
みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/
柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。
当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
五月人形を飾りました!と、GWカシフェス2022開催♪【セブンパークアリオ柏】
五月人形を飾りました!と、GWカシフェス2022開催♪【セブンパークアリオ柏】
営業推進です!
こんにちは!おかちゃんです!
もうすぐこどもの日ですね(*^^*)
先日、息子の五月人形を飾りました。
今年で12年目の我が家の兜飾り
4月に中学生になった息子。
毎年、兜と一緒に写真を撮っているのですが、いつまで写真を撮らせてくれるかな・・・と初めて思い、感慨深い気持ちになりました。
我が家の兜飾りは、私の両親が柏市の逆井駅近くにある人形店で購入してくれたものです(^^)
当時は狭いアパート暮らしだったため、息子がいたずらをしないようにとガラスケースに入った兜を。
飾りやすく、とても気に入っています♪
小さい鯉のぼり付き♪早速次女のおもちゃになっておりました・・・
5月5日は家族でお祝いをしたいと思います(^_^)v
********************************
話は変わりまして、GWに行われる近隣イベント情報です!
セブンパークアリオ柏にてカシフェス2022が開催されるそうです☆
【4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)】カシフェス2022開催!
体感イベント、カシフェス開催!
見るだけじゃない!今年はスポーツ&アウトドアを体感しよう!
カシフェス-KASHIWA PICNIC FES- 2022 SPORTS DAYS
屋外スマイル・パークでは3×3バスケット大会をはじめ、柏レイソル・NECグリーンロケッツ東葛のブースやキックターゲット体験など楽しいコンテンツが盛りだくさん!
1階イースト・コート広場でもボッチャやバッゴーのパラリンピック競技や車椅子体験などのスポーツを体験してみよう!
すべてのコンテンツに参加で、ステキな景品をプレゼントします!
※3×3バスケット大会は事前の申込チームのみ参加となります。
※申込みは終了しております。
スケジュール
4月29日(金・祝)~5月1日(日)
時間
午前11時~午後6時
会場
屋外スマイル・パーク 及び 館内1階イースト・コート広場
カシフェス-KASHIWA PICNIC FES- 2022 OUTDOOR DAYS
BBQやシェラカップを使ったパン作り体験、コーヒー焙煎体験をはじめ、ワークショップや日替わりのコンテンツなど様々な”外遊び”を体験できます!
ステージではチェーンソーアートを実施!迫力あるステージをお楽しみください!
※チェーンソーアートは5月3日(火・祝)・4日(水・祝)のみ実施。
※一部体験・コンテンツは有料となります。
スケジュール
5月3日(火・祝)~5日(木・祝)
時間
午前11時~午後5時
会場
屋外スマイル・パーク
アウトドア好きには見逃せないイベントですね!
個人的にはシェラカップを使ったパン作り体験が気になります(*^^*)
興味のある方はぜひ、セブンパークアリオ柏のHPをご覧ください☆
********************************
みのり開発柏がチーパス事業の協賛店になりました。
【チーパス事業とは】
千葉県が実施している事業で、県内在住の18歳未満のお子さんや妊娠中の方がいるご家庭が
チーパス事業の協賛店でチーパスを提示すると、
割引や優待など様々な子育て応援サービスを受けることができます。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haguhagu/navi/chiiki/jigyo/chi-pasu.html
■来店特典
オリジナルエコバッグプレゼント(たすく君オリジナル)
「購入」「売却」相談時
※「チーパス」の提示必要
※特典をもらいに来ただけの方は対象外です
■成約特典
図書カード(3000円分)プレゼント
「購入」「売却」契約時
※来店特典で既にチーパスを提示している場合、提示不要
※「購入」については、決済時のお渡しです
なお「カード版」と「電子版」のどちらのチーパスを提示していただいてもOKです。
*********************************
柏市の不動産売却をお考えの皆様には、
みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/
柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。
当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。