みのりアル日々更新

「センチュリー21みのり開発柏」コンサルティング事業部のスタッフがお送りします♪
目指すは日本一楽しい不動産ブログ!今日も元気いっぱい営業中!

中秋の名月~夜空を見上げてみませんか。

みなさま、こんにちは。
フルムーン土屋です。

先日の9月29日は、お月見でしたね。
中秋の名月とか、十五夜なんて言い方もあります。

 

 

あいにくの曇り空でしたが、雲の隙間から
顔をのぞかせる、お月様の明るいこと!
日本人にとって、月というものは太古の昔から
信仰の対象として特別な扱いになっていますよね。
日本人にとって月って特別な存在なのですよね。

 

ちなみに、「ちゅうしゅう」という音を表現するのには
「中秋」「仲秋」の2通りの書き方があります。
中秋は旧暦8月15日を、仲秋は旧暦の8月を指すことが多いようです。

 

 

これが、携帯カメラの限界。
これでも「夜撮アプリ」を駆使して、この程度。
やっぱり実際に見上げなきゃ、この感動は共有出来ません。

 

さてさて。
今年の中秋の名月は満月と同じ日ですが、実は、中秋の名月と
満月の日付がずれることは、しばしば起こります。
合致することの方が少ないとも言えます。
次に重なるのは、なんと7年後の2030年!
その頃のフルムーン土屋は、なんと60歳!
何としてでも今年のお月見がしかたった理由の1つです。

 

(重要なお知らせ!)
今年、お月見をされた方に注意事項が1つあります。
ご存知の方は、読み飛ばしてください。

日本では、十五夜以外に、九月十三夜の日にもお月見を行います。
実は両方をセットして祝うことが習わしなのです。
どちらか片方の月見しかしないは「片月見」または「片見月」
といって縁起が悪いとされます。

じゃあ!九月の十三夜は、いつなの?
気になりますよねー。
旧暦9月13日は、10月27日(金)です。
忘れないようにしましょうね!

 

 

そうそう!
お月見と言えば、月見だんごですよね。
今年は、同僚のHさんから教えてもらった
常盤平駅のけやき通りにある、その名も
けやき通りのだんごやさん
で、買ってきました。

 

 

おだんごをいい感じのお皿に積んで、お月見です。
十五夜には、十五にちなんで15個お供えします。
3段に積む場合は、3段目が9個、2段目が4個、1段目が2個。

このためのお皿と言っても良いほどのお皿。
普段は、レバニラ炒めとか乗せてますけどね。

ちなみに、次の十三夜は同じように、月見だんごでも
良いのだけど、十三夜の頃は栗や豆の収穫期なので
「栗名月」「豆名月」という異名もあることから、
夕食では旬の栗ごはんや煮豆を味わってみてはいかがでしょう。

 

 

でもやっぱり、こんな月を眺めてみたいよね。
天体望遠鏡を買おうかな。

***********************************************

🏠秋の住み替えフェア🏠

2023年8月26日(土)~11月5日(日)

①売主様へ ※先着
専属専任・専任媒介契約締結の個人のお客様先着1,000名様に2万円分の商品券をプレゼント!

 

②ご成約者様向け ※抽選

WEB応募いただいた方の中から抽選で合計210名様に家電などのグッズをプレゼント!

不動産のご売却、ご購入を検討されている方は、
この機会に是非お問い合わせください。

9月20日(水曜日)は、巳の日でした。~布施弁天へ行ってきました!

みなさま、こんにちは。
テンプル土屋です。
こちらのブログをご覧の方であれば、
うすうすとお気づきだとは思いますが
テンプル土屋は、神社仏閣が大好きです。

 

ふと暦を見てみると、9月20日(水曜日)は
「巳の日」と書いてありました。

 

【巳の日とは?】
巳の日(みのひ)は、約20日から40日の間に一度
訪れる吉日のひとつとなります。
巳の日の巳とはヘビを表し、ヘビは七福神のひとりである
弁財天の遣いとなっており、弁財天の頭の上にヘビが
乗っている姿を仏像などを通して見ることができます。
弁財天は、芸術・芸能・勝負事・学力・学問・財運といった、
様々な運気を上げる神とされています。

 

金運を上げるには、もってこいの日じゃないですか!
しかもお休みの水曜日と重なるとはラッキーです。

どこか、弁天様を祀っている寺院がないかと探してみると
なんと、柏市布施に東海寺というお寺があることを発見!
寛永寺弁天堂(不忍池の弁天堂)
江島神社(もと岩本院、金龜山與願寺)
ともに関東三弁天のひとつに数えられているお寺だそうで
地名から布施弁天とも称されているようです。

 

東海寺
千葉県柏市布施にある真言宗豊山派の寺院。
山号は紅龍山(紅竜山)。本尊は弁才天です。
807年(大同2年)空海が嵯峨天皇の勅願により創建したといいます。
平将門の乱の際、本尊弁財天を松の木の上に避難し
難を逃れたことから、松光院とも称されるようです。
(参考:Wikipedia)

 

実は、初めて来ました。
お隣の「あけぼの山公園」には、子供の頃に来た記憶がありますが
こちらのお寺は初めての参拝となります。

 

 

こんな立派な寺院が近くにあったなんて、寺院好きとして
まだまだ知識が足りないなと、反省していると同時に
めちゃめちゃ、トキメいています。

当時は海運が盛んで、かつては多くの茶屋が
ひしめいていたそうです。
なんと!小林一茶もここに訪れているとのこと。

布施の弁天様として親しまれているご本尊は、
弘法大師作と伝わる八臂の弁財天様だそうです。

 

 

立派な三方破入母屋造りの優れた建築が、大迫力です!
お寺の場合の参拝の方法ですが、基本は合掌です。
神社のように、手を叩いたりはしません。
両手を合わせて指をたがいに交差させ、右手の五指を
左手の上に乗せる(金剛合掌)か、両手の指先をそろえて合わせ、
中を少しふくらませる(蓮華合掌)で手を合わせます。

七福神にも数えられる弁財天様。
あれ?じゃあ神社じゃないの?
と、思われた方はスルドイ!
弁天様として親しまれますが、もともとは仏教の守護神です。
ルーツはヒンドゥー教の女神であるサラスヴァティーが、
仏教に取り込まれた呼び名で「サラスヴァティー」の漢訳は
「弁才天(弁財天)」となるようです。

 

 

さてさて。
こちらは、鐘楼。
千葉県指定有形文化財にも指定されています。
棟札によると文化15年(1818)の建立になります。
八角形の石積基壇(基礎)の上に、十二角形に柱を建て、
周囲に円形の縁を巡らし、その中央に鐘を吊り下げています。
屋根は銅板葺きの入母屋造で、軒下には十二支などの
彫刻が配置されており、迫力がある建物となっています。

 

 

こちらが、三重塔。
三重塔はお釈迦さまの遺骨(仏舎利)を祀るために造られました。
布施弁天では、昭和四十八年、38代秀淳大僧正が建立したそうです。

 

お参りを済ませた、テンプル土屋一行は
次に、あけぼの山公園に向かいます。
今日は天気が曇り空で、暑くもなくウォーキングには
もってこいの天候です。
ちなみに、記憶では小学校3~4年生頃に当時のお友達と一緒に
お友達のお母さんに連れられて、一緒にお弁当を食べた記憶があります。

とってもカッコいいお母さんで、赤い車(たぶんマツダコスモ)に
乗せられて、行ったことが鮮明に記憶に残ってます。

 

 

まずは、目の前に広がるキバナコスモス!
どこまでも広がるオレンジは、とても素敵です。
これは良いときに来たと思いました。

 

 

そして、この水辺。
遠くに見える風車が、まるでオランダのようです。
でも、ここは柏市なんだぜ(笑)

水辺の中には、沢山の大きな鯉が泳いでいます。

 

 

蓮の花が、咲いています。
お釈迦様の花としても有名ですよね。
池に落ちそうになりながら、写真を撮影。
集中してると危ないですから、足元注意!

 

 

そして、この風車!
動かないように固定されていましたが、回っているところが
見てみたいなーと調べたところ、回らないようです。
残念。

 

 

あけぼの山公園は、こんなに広いのです。
ぐるぐると、ウォーキングを楽しみましたが
季節によって、お花が違うようですね。
次は、桜の時期に「日本庭園」を回ってみたいと思います。

 

***********************************************

🏠秋の住み替えフェア🏠

2023年8月26日(土)~11月5日(日)

①売主様へ ※先着
専属専任・専任媒介契約締結の個人のお客様先着1,000名様に2万円分の商品券をプレゼント!

 

②ご成約者様向け ※抽選

WEB応募いただいた方の中から抽選で合計210名様に家電などのグッズをプレゼント!

不動産のご売却、ご購入を検討されている方は、
この機会に是非お問い合わせください。

日本の中心で愛を叫ぶ~金沢・能登半島旅行に行ってきました!(その1)

みなさま、こんにちは。
バカンス土屋です。
今年の夏休みは、どちらかに行かれましたか?
コロナ規制も緩和されたことによって、各観光地は
久しぶりの賑わいをみせているようです。

 

今年の夏休みは、8日間という過去最長の日程になり
土屋家では、家族会議を開いて何処へ行くかを相談していましたが
土屋3号(三男坊)の強い熱意により金沢へ行くことになり
それならばと、バカンス土屋の強い要望により
併せて日本の中心!能登半島を満喫する旅となりました。

 

今回は、その1回目の報告となります。
調べてみると、能登半島には日本の重心(中心)があるようです。
ただし、日本の中心と公言されているのは
なんと!28カ所もあることがわかりました。

 


(参考:はてなブログ・https://drive-ns.hatenablog.com/entry/2022/01/10/222318)

 

基準をどこで取るかで、変わってくるのはわかるけど
これは、ありすぎではないでしょうか?

そんな中で、能登半島の最先端、禄剛崎(ろっこうさき)にある
「日本列島まんなかの碑」

 

 

石川県珠洲市に位置する禄剛崎は、
国土地理院が認定した「日本の重心」です。
国土地理院認定ですよ!

正しい位置ははるか沖の日本海上になりますが
もっとも近い陸地が禄剛崎というわけで
「日本列島ここがまんなかの碑」が立てられています。

 

日本の中心といえば!
もう「愛」を叫ぶしかないでしょう!
もう衝動は抑えられません!

 

 

この気持ち、わかるアナタは同世代。

ちなみに、重心点を戦略的に利用しているのは富山県ですが、
観光的に利用しているのが石川県です。

 

 

そして次に行きたかったのが
「能登半島の最先端」

岬の先端に建つ禄剛埼灯台(石川県珠洲市狼煙町)は、
明治16年初点灯という歴史ある灯台になります。
設計は「日本の灯台の父」といわれる
リチャード・ヘンリー・ブラントンで、
建設はすべて日本人技術者の手で建設されているそうです。

表面の石は能登半島七尾湾の穴水町甲地区から海路運ばれたもの。
Aランクの保存灯台で、「日本の灯台50選」にも選定されています。

 

そして!
今回の最大の野望は!

 

 

日本海を触ること。
実は、日本海側には初めて来ました。
千葉県からはるばる617Km!
車で約9時間かけて来たのは、このためです。

「なんていうか、普通?」
これが、海に触った時の感触です。
遠目で海を見ると、深蒼の綺麗な海ですが
近くだと、銚子の海と変わらないかな?

 

 

せっかくなので、鈴木英人(イラストレーター)風の
写真を撮ってみました。
矢印の先が、外国を指してるって素敵ですよね。

 

能登半島に来てビックリしたのは、道のほとんどが
自動車専用道路となっていて、有料道路並みの道路が
無料で通行できるというところ。

事前に、Twitter友達から気持ちの良い道路があることは
聞いていましたが、これはホントに気持ちが良い。
千葉県も銚子までの自動車専用道路を作らなきゃ!

 

 

たぶん、クマかイノシシの罠ですよね。
こんなものが、道端にあるようなロケーションですが
旅に来たのは、満喫できます。

 

今晩は、山代温泉に泊まります。
続きは、次回ということでお楽しみに!

 

***********************************************

🏠秋の住み替えフェア🏠

2023年8月26日(土)~11月5日(日)

①売主様へ ※先着
専属専任・専任媒介契約締結の個人のお客様先着1,000名様に2万円分の商品券をプレゼント!

 

②ご成約者様向け ※抽選

WEB応募いただいた方の中から抽選で合計210名様に家電などのグッズをプレゼント!

不動産のご売却、ご購入を検討されている方は、
この機会に是非お問い合わせください。

4年ぶりの開催! 地域最大のお祭り「柏まつり」に参加しました!

みなさま、こんにちは。
お祭り大好き!お祭り男土屋です。
現在各地で、お祭りや花火大会が復活していますね。
やっぱり夏は、お祭りがないと始まりません!

というわけで、先日(7月29日・30日)に行われた
柏まつりに参加してきました。

 

柏駅を中心に、東口エリアと西口エリアを
大きく交通規制をして開催される地域最大のお祭りです。
なんと4年ぶりの開催ということで
コロナ規制って、そんなに長かったんだなーと。

お祭り男土屋の実家は、柏市旭町にあるので
子供の頃から慣れ親しんだ、この柏まつり。
久々の開催とあれば、参加しない理由はありません。
この日だけは仕事を早めに切り上げました。

まずは、西口エリアに到着!

 

 

駅前ロータリーでは、「柏おどり」が流れています。
そういえば!
「柏おどり」って、小学校の時に習いましたよね?
なので、柏市民は全員踊れると信じています。

久々の柏音頭!

♪ かしわ おどりはよ~
♪ はるきて~ひらくよ~
♪ とね~のふなうた~ あけぇぼのやまの~
♪ はなにいななく はなれごま~
♪ わかいかしわぁの めぇがそだつ~ それ

勝手に体が動きます。
めちゃめちゃテンション上がってきたー!

シャン、シャン、シャン と打って かしわで シャン
シャン シャン シャン と打って かしわで シャン

 

【柏おどりの豆知識】
もともと京北音頭がありましたが1971年に柏市の音頭として、
柏おどりが作られました。
京北音頭は、柏だけにとどまらず、我孫子や流山も含めた
広い範囲の音頭です。
歌詞は、柏市民新聞社が一般に歌詞を公募して、選ばれた3作品を
つなぎ合わせて作成されました。
歌っているのは、大月みやこさんです。
(柏市役所ホームページより抜粋)

 

踊りながら柏駅のデッキを降りて、いよいよ会場です!

 

 

やばい、やばい、やばい!
人が多すぎて、歩くことも出来ない!
柏まつりって、こんなに混んでいたっけ?

どの屋台も長蛇の列です。
そこに歩行者がいますので、どの店がどの列かわかりません。
とはいえ、お祭りにきたのだから、何か食べたい!

見覚えのある看板を発見!
あれは、Twitterでフォローいただいているチャーパイさん!
この機会に、挨拶をせねばっ!

 

 

チャーパイさんも、かなり並んでいますが
これは黙って並ぶしかない。
1回食べてみたかったんだー!

 

 

約30~40分くらい並んで、やっとGET!
一緒に売っていた、牛タン串も買いました。
この牛タン串も肉厚で、めっちゃ美味しい!

 

 

1番上の1個は食べちゃいました(汗)
そして、これがチャーパイ。

 

 

チャーパイとは、中華風お焼きです。
小麦粉の生地の中に餃子の餡が入っています。

Twitterでフォローされてます!
って、挨拶をしたところ
家族の分も合わせて4枚頼んだら、
1枚オマケをいただいちゃいました!
ラッキー!

 

おなかも少し落ち着いたところで、東口側へ移動します。
時刻はもう20時。
お祭りは21時までなので、あと1店舗行けるかどうか。

お店を吟味しなきゃ!

めっちゃ混んでいる会場を進んでいると
あちこちで、キツネのお面を付けている若者がいました。

子供たちに、お土産で買って帰ったら喜ぶかも!

 

 

ということで、お面の屋台探しが始まりました。
しかし、この人の多さでなかなか見つかりません。
やっと見つけたころには、そろそろ21時。
お面の屋台も並んでいます。
行列のできてる、お面の屋台って初めてみたかも!

並ぶしかありません。
並んでいる最中に21時を回ってしまい、会場の電気が
一斉に消えました。

夢から覚めた瞬間です。
お面は買えましたが、寂しい気持ちになりました。
もっと早く来れば良かったなー。
来年の柏まつりは、お休みしちゃおう。

 

ちなみに、お面をもらった子供たちは、
予想通り喜んでいましたよー。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 

柏市の不動産売却をお考えの皆様には、

みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!

 

柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。

当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/

**********************************************

 

フルリノベーションマンション■ベルヴィル北小金101販売開始!

みなさま、こんにちは。
暑い夏が大好きな、フルリノベーション土屋です。
暑い夏がまもなくやってきますね。
暑い日が続いていますけどね。
※暑いが縦に続くと、暑さが強調されますね・笑

 

ウェザーニュースによりますと、今日7月20日(木)、
気象台は東海地方・近畿地方・中国地方が梅雨明けした
とみられると発表したそうです。
各地とも平年よりも1日遅い梅雨明けで、梅雨の期間は
平年よりも9日間長くなりました。
残念ながら、九州や四国、関東甲信地方の梅雨明けは
もう少し先になりそうですが、もう暑いよね。

 

さてさて。
そんな中で、熱い情報をお送りします!

 

 

フルリノベーションマンション
ベルヴィル北小金101
価格:1850万円(税込)
交通:JR常磐緩行線「北小金駅」徒歩18分
交通:JR常磐緩行線「南柏駅」徒歩18分
専有面積:87.32㎡
間取:3LDK
築年月:1989年03月

 

 

人気のJR常磐線沿線です。
ファミリー向けの広々3LDKの間取です。

 

LDKは、和コーナーも入れると24.3帖超!
1階のお部屋ですが、プライベートが守れる
明るい専用庭がついています。

 

こちらが、和コーナー。
3帖ほどの空間ですが、お昼寝が出来たり
色々なことに利用が出来そうです。

 

専用庭に隣接した、テラス。
屋根がありますので、急な雨でも安心して
洗濯ものを干すことができますね。

 

システムキッチンです。
もちろんこちらも新設されています。
作業場が広く、料理の腕も奮えそうです。

 

このまま、水回りを見ていきましょう!
洗面化粧台も新設になります。
マンションって、脱衣場が狭い場合が多いですが
余裕のある広さとなっています。
乾燥機能付き全自動洗濯機も置けるスペースがあります。

 

ユニットバスも新設です。
余裕のある湯舟と、洗い場も広々。
家族での入浴も楽しめる広さです。

 

おトイレも新設です。
洗浄機能付き暖房便座となっています。

 

嬉しいのは、トイレットペーパーの上の棚。
スマートフォンを持って、トイレに行きますか?
置場に困ったことは、ありませんか?
ちゃんと置く場所を作っておきましたよ!

 

収納が多いのも魅力の1つですね。
お荷物って、どんどん増えていきますものね。
でも大丈夫!
各居室には、クローゼット。
和コーナーには、押入れ。
通路には、物入がありますよ!

 

エアコンも1台プレゼントしています。
あと、各居室の照明も付いていますので、ご安心を。
すぐに、引越してこれますね。

またマンション周辺にはスーパーやドラッグストアなど
商業施設があり、毎日のお買物に便利な住環境です。
内見を受付中ですので、お気軽にご連絡くださいね。

(内見予約)
0120-607-021(通話料無料)

お待ちしています!

 

**********************************************

 

柏市の不動産売却をお考えの皆様には、

みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!

 

柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。

当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/

**********************************************

 

七夕祭りと、茅の輪くぐり~元郷氷川神社に夏詣をしてきました!

みなさま、こんにちは。
スターライト土屋です。
気が付いたら、2023年も6月30日で半分が過ぎて
後半の半分がスタートしましたね。

スターライト土屋が、今年も半分が過ぎたな、と
実感するのが、七夕(たなばた)です。
コロナ規制もだいぶ緩和されて、各地で七夕祭りが開催
されているようですね。

 

 

というわけで、参道が七夕飾りがある
元郷氷川神社に行ってきました!
この参道は、夜になるとライトアップされるとのこと。
残念ながら、夜までは時間がなかったので見れませんでしたが
きっと素敵な参道なのだと思います。

6月30日と言えば、夏越の大祓(なごしのおおはらえ)
大祓とは、日本で古くから行われてきた穢れを清める
ための神事で、6月と12月の最終日に、厄落としをして
無病息災を願う、半年ごとの節目の行事です。
ちなみに12月の最終日は年越の大祓と云います。

 

 

茅の輪(ちのわ)くぐりは「夏越の祓」の儀式のひとつです。
参道の鳥居などの結界内に、茅(ちがや)という草で編んだ
直径数メートルの輪を作り、これをくぐることで心身を
清めて災厄を祓い、無病息災を祈願するというものです。
この輪を唱え詞を唱えながら、八の字に3度くぐり抜けます。

なぜ茅の輪を左右に八の字を描いてくぐるのか?
これは、日本神話におけるイザナギとイザナミの
「国生み・神生み神話」が関連していると考えられているようです。

古事記によれば、
伊邪那岐(イザナギ)・伊邪那美(イザナミ)の二柱の神は、
別天津神(ことあまつかみ)から天沼矛(あめのぬぼこ)を
授かり、淤能碁呂島(おのごろじま)を創りあげた
とあります。

イザナギとイザナミはその島に天降り、天の御柱と
八尋殿を建てました。
イザナギは天の御柱を左回りに巡り、
イザナミは右回りに巡り、神生みとなります。

茅の輪くぐりの順番は、左回り、右回り、最後に
もう一度左回りとなりますが、最初と最後がイザナギ側の
左回りなのは、男性のイザナギが主導で神生みを行ったこと
を表現しているのではないかといわれています。

 

 

さてさて。
無事に、お参りもかんりょうして茅の輪のお守を頂戴しました。
まもなく、七夕(たなばた)ですからね。
短冊にお願い事を書いてきました。

 

 

あ!
拡大しても、なんてお願いをしたか見えませんからね。
他の方のお願い事もあったので、加工させていただきました。

七夕にお願い事って、最近しましたか?
七夕の物語を覚えていますか?

簡単に、物語をまとめると・・・。
織女(おりひめ)と牽牛(ひこぼし)は夫婦なのですが、
仕事をせずに遊んでばかりいたので、1年に1日の逢瀬以外は
仕事、仕事の毎日を強制されるというお話。

織姫はこと座のベガで、彦星はわし座のアルタイル。
2つの星の間に天の川が流れているように見えます。
年に1度、7月7日の夜に会うことができる織り姫と彦星ですが、
星が実際に移動することはありませんよね。
2つの星の間は、14.4光年ほど離れていて、
たとえ、光のスピードでも約14年半かかってしまう距離。
なんか、夢が無い話をしてしまいました。

それでも!
神話ですから、逢えるのです。

 

 

このブログをご覧の皆様の幸せを祈願して
今年も残り半分を、全力で
頑張っていきましょう!

(おまけ)
神社検定のポスターを発見!
調べてみると年1回の試験で、今年は終わっていました。
まずは、初級。
来年の試験に向けて頑張ってみようかな。

 

**********************************************

 

柏市の不動産売却をお考えの皆様には、

みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!

 

柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。

当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/

**********************************************

 

町田グランベリーパーク~スヌーピーミュージアムへ行ってきました!

みなさま、こんにちは。
夏が大好き!ピーナッツ土屋です。
最近は汗ばむ日が続いて、外へのお出かけが
楽しくなってきましたね!

さてさて。
東京都町田市にSNOOPY MUSEUM TOKYOがあるのを
ご存知でしょうか?

 

 

町田グランベリーパークに隣接した施設となっており
いわゆるアウトレットショップが立ち並ぶ街となっています。
都内とは思えないほどの広大な土地に、ゆったりとした
店舗が並び、ショッピング好きにはたまらない施設になっています。

その一角にこのSNOOPY MUSEUM TOKYOがあります。

 

 

ちなみに、スヌーピーが好きなのは、私の嫁ちゃんです。
影響は受けてますが、ピーナッツ土屋はミッキーが好きです。
嫁ちゃんもこの日を楽しみにしていました。

ところが!
町田グランベリーパークでは、現在「恐竜パーク」が
実施されており、ピーナッツ土屋は恐竜大好き!

 

 

なかなか、SNOOPY MUSEUM TOKYOに到着出来ません。

 

 

楽しすぎるだろー!
と、しばし恐竜と戯れたあとSNOOPY MUSEUM TOKYOへ。

話を戻しまして。
スヌーピーは「PEANUTS」というお話に出てくるキャラクター。
「PEANUTS」はチャールズ・M・シュルツによって、
1950年10月からアメリカの新聞5誌で連載されたストーリーです。

主な登場人物は、こんな感じ。
・チャーリー・ブラウン ピーナッツの主人公。優しくて心配性。
・スヌーピー チャーリー・ブラウンの飼い犬。賢くて面白いビーグル犬。
・シュローダー おもちゃのピアノを弾く天才音楽少年。
・ルーシー 不機嫌でいばり屋の女の子。
・ライナス いつも毛布をもっている、ルーシーの弟。
・サリー チャーリー・ブラウンの妹。ライナスのことが大好き。
・ペパーミント・パティ チャーリーの友達。活発な女の子。
・ウッドストック スヌーピーの親友の黄色の小鳥。
・マーシー  ペパーミント・パティの親友で優等生。
・リラン ルーシー、ライナスの弟。
・スパイク スヌーピーの兄。帽子とヒゲがトレードマーク。

このミュージアムでは、作者であるチャールズ・M・シュルツ氏のことや、
「PEANUTS」のことなど、ベーシックなことを知ることができます。
そして珍しいのは、一部の映像展示を除き、撮影OKなところ!

 

 

トイレのアイコンにまで、ファンならニヤリとしてしまう
細かい演出があります。

 

入館すると、まず「オープニング・シアター」があります。
このアニメーションはこのミュージアムのオープンに合わせて
作られたオリジナルだそうです。
プロジェクションマッピングの技術を使い、私たちの
テンションを爆上がりさせてくれます。

進んでいくと、各キャラクターの紹介がありました。
典型的なエピソードや人気エピソードの4コマ漫画(デイリー版)と
カラーの日曜版で7~8のコミックと一緒に展示されていました。

ちなみに、「PEANUTS」というのは「困った人たち」という意味です。
お話の内容は子供のできないこと、困ったことなどの心の悩みを
テーマとして描かれています。
スヌーピーがカワイイだけじゃなく、心に刺さる言葉が数多くあるのは、
誰もが子供の頃に経験したことだからなのかもしれません。

 

 

それでは、その名言を少し紹介します。

You are always in my mind.
君はいつも心の中にいるんだ。

You play with the cards you’re dealt.. Whatever that means
配られたカードで勝負するのさ。それがどういう意味であれ。

If you’re having trouble, it’s okay to ask your help.
もしも困ったことがあったら、助けてって言っていいんだよ。

Be kind to unkind people…they need it the most.
親切じゃない人にこそ、親切にするんだ。
だって、彼らが一番優しさを欲しがっている人たちなんだから。

 

もう、泣きそうです。
こんな視点で、スヌーピーを見たことがありません。
壁と言う壁に書かれた名言は、気持ちを優しくしてくれます。

さっきも言いましたが、スヌーピーを好きなのは嫁ちゃんです。
でも、ピーナッツ土屋のスキメーターが上がってきました。

 

 

Love is walking in the rain together.
愛とは雨の中を一緒に歩くこと。

めちゃめちゃ、優しい気持ちになれます。
SNOOPY MUSEUM TOKYOは、子供の施設じゃない。
ちょっとテンションが上がらないんだよなーなんて
思って疲れている大人にこそ、行ってもらいたい。
絶対に、なにか1つ響く発見があるはずです。

 

 

そしてそして!
SNOOPY MUSEUM TOKYO 最大の目玉が
全長約8mの巨大スヌーピー!
大きいもの、高いものが大好きなピーナッツ土屋は
テンションMAXです。

600円を支払うと、スヌーピーと写真撮影が出来ます。
もちろん、家族みんなでも撮影しましたよー!

 

スヌーピーのコミックを読んでみたい。
最後には、こんな気持ちになれる施設でした。
ファンでなくてもおススメですよー。

 

 

**********************************************

 

柏市の不動産売却をお考えの皆様には、

みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!

 

柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。

当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/

**********************************************

 

千葉県屈指のパワースポット!香取神宮へ行ってきました!

みなさま、こんにちは。
まだ5月末だというのに、汗ばむ日が続いており
高い位置にある雲から、夏の到来を感じていますが
夏は好きですか?
ということで、神社仏閣が大好きなシュライン土屋です。
1年の季節の中で、1番好きなのは「夏」です。

 

さてさて。
パワースポットと言う言葉はご存知ですよね?
日本のパワースポットの中で1番有名なのは富士山ですね。

では、千葉県の中で1番有名なパワースポットといえば

1. 玉前神社(長生郡一宮町)
御朱印集めで、1番目に伺った神社です。
2. 藍染神社(東金市山田)
えんむすび大社とも言われています。
3. 千葉神社(千葉市中央区)
妙見池にかかる「ねがい橋・かない橋」が有名。
4. 成田山新勝寺(成田市成田)
言わずと知れた成田山ですね。
5. 櫻木神社(野田市桜台)
大好きな場所で、年に数回訪れます。
6. 香取神宮(香取市香取)
全国各地にある香取神社の総本山です。
7. 笠森観音(長生郡長南町)
黒招き猫で有名です。
8. 遠見岬神社(勝浦市浜勝浦)
石段に、ずらりとひな人形が並ぶ圧巻の景色です。
9. 日本寺(安房郡鋸南町)
鋸山と呼ばれる山そのものが境内。そして大仏が圧巻!
10. 洲崎神社(館山市洲崎)
長い階段を登ると見える富士山や東京湾は最高!

代表的なのは、この10社ですが
その中でも「屈指のパワースポット」と呼ばれるのが
香取神宮!

 

 

全国にある香取神社の総本社になります。
茨城県鹿嶋市の鹿島神宮、茨城県神栖市の息栖神社とともに
東国三社の一社とされ、宮中の四方拝で遥拝される一社です。

境内の店舗は、平日でしたのでやっておりませんでしたが
糖質制限中のシュライン土屋には好都合!
だって、草だんごが売ってたらガマンできないもの。

 

 

参道商店街を抜けると、朱塗りの大鳥居があります。
鳥居の朱色と周囲の老杉の緑とが良く調和して
神域の入口にふさわしい!
お辞儀をして、入っていきます。

 

 

表参道です。
大鳥居をくぐった瞬間に変わる空気。
ピン!と張りつめた空気に、背筋も伸びていきます。
玉砂利の参道の両側には、桜や楓が植えられていて
水路を流れる水がとても良い音を奏でます。

そうそう!
この水路を見ていたら、蛇が泳いでいるのを見かけました!
初め「うなぎ?」とも思ったのですが、藪へ消えて行ったので
あれは「蛇」でした。
蛇は「神の使い」とも言われますので、良い兆しですね。

 

 

総門の手前には、神池があります。
大きな錦鯉が沢山泳いでいますが、今日は暑かったので
ちょっと元気が無い様子。
いつも車に積んでいる「鯉の餌」を持って来なかったのが
悔やまれました。

 

 

総門をくぐり、手水舎でお清めをします。
コロナ対策が緩和されて、各社も手水舎が稼働しています。
これがないと、心の準備が出来ませんものね。

 

 

そして楼門です。
神社好きとしては、気持ちがピークに達する直前の状態です。
屋根は現在銅板葺ですが、造営当初は栩葺(とちぶき)で
だったようです。
楼門内には「左大臣・右大臣」が鎮座されていますが、
それぞれのお名前を知っていますか?

正面向かって右像は武内宿禰氏
左像は藤原鎌足氏と伝えられているようです。
ちなみに、楼上の額は東郷平八郎氏の筆だそうですよ。

 

 

本殿に到着しました。
たぶんずっと見ていられます。
そのくらい素敵。

本殿は、元禄13年(1700年)の造営。
三間社流造、檜皮葺で、南面しており、
この形式の社殿としては最大級の規模なのだそうです。
ちなみに、昭和52年に国の重要文化財に指定されました。

壁や柱は黒漆塗で、黒を基調とした特徴的な外観は
御神威の大きさを感じる建物ですね。

 

 

本殿に寄り添うように、ご神木が立っています。
推定樹齢は、1000年以上とも言われており、
樹高は33m、目通り幹囲 7.5m。
千葉県指定天然記念物にも制定されているようです。

大きさや太さだけで言ったら、参道にももっと大きな杉が
ありましたが、やっぱりご神木。
オーラが違いますね。

千葉県は、杉の産地とも言われており、多くの杉が自生して
いるエリアですが、その中でも「山武杉(サンブスギ)」は
銘木としても知られています。

沢山のパワーを受け取って、帰りの足取りは軽く
この日は、12000歩ほど歩きましたが、
脚の疲れは感じませんでした。
パワースポットって、やっぱりイイなぁ。

 

(おまけ)

 

私のTwitter(@fudousan_man)のお友達から教えていただいた
白くま(かき氷)のガチャを帰り道のお店で発見!
1回で、1番欲しかった「南国白くま」をGET!
やっぱりパワースポットってすごいな、と実感しました。

千葉県には、沢山の素敵な神社や仏閣があります。
お正月の初詣だけでなく、たまには参道を歩くのも
おススメしますよ!

 

**********************************************

 

柏市の不動産売却をお考えの皆様には、

みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!

 

柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。

当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/

**********************************************

 

 

富士山が呼んでいる!~大好きな富士山を眺める旅へ行ってきました!

みなさま、こんにちは。
富士山大好きでお馴染みのマウントフジ土屋です。
今年のゴールデンウィークは、どこかへお出かけされましたか?
みのり開発柏では、4月29日~5月5日の7日間という
長期のお休みをいただきまして、ゴールデンウィークを
満喫させていただきました。

5月より、コロナウィルスによる規制が緩和されたことにより
各行楽地では、かなりの人で賑わったようです。
マウントフジ土屋も家族が、それぞれの予定の中で
全員の休みを合わせるのが難しい中、

マウントフジ土屋は、富士山が見たい
子供たちは某アニメの聖地巡りがしたい

という利害関係が合致した、静岡県沼津市へ行ってきました。

首都高速を抜けると、遠い空に富士山がチラチラと見え始め
マウントフジ土屋の気持ちもだんだんと、盛り上がります。

 

 

自宅を4時に出発したのにも関わらず、神奈川で事故渋滞に
2時間ハマっちゃったので、すでにかなり疲弊していたのですが
ようこそ富士山エリアへ
この看板と、サービスエリアから見える富士山で、
エネルギーチャージ!

 

 

ゴールデンウィークの天候は、あまり良くなかった中で
当日は、雲もない晴天!
こんなにキレイに富士山が見えることも珍しいです。

はやく、沼津に到着したい!

 

 

富士山エリアに入ったからには、体の中から富士山にならねば。
家族は、スターバックスのメロンとか飲んでいますが。

さっきも説明した通り、某アニメの聖地巡りという
子供たちの意向があるので、チラチラと見える富士山に
後ろ髪をひかれながら移動します。

こんなに晴れて、富士山がハッキリ見えるタイミングは
ないので、早く淡島付近に到着したい!
その思いが、お昼頃に達成できました。

 

 

これが、静岡県側から見る富士山の風景で、1番美しいと
マウントフジ土屋が思う最高の角度の富士山です。
今回、マニアック度が高めです。
この時間まで、雲がかからず全体が見えているのは
本当に珍しいことなのです。

 

 

沼津港付近まで戻ってくると、駿河湾越しの富士山が見えます。
まるで、喜多川歌麿が描く富士山のようです。

朝の渋滞で、全行程が2時間ほど遅れているので
とっくにお昼を過ぎてしまいました。
マウントフジ土屋が、沼津港へ来るにあたり決めていたことが
2つありました。

1.今日は糖質制限なし。好きなものを食べる
2.他の注文に惑わされず、生シラス丼を食べる

この2つが、今回のミッションです。
やっぱり、漁港に来ると彩り鮮やかな「お刺身定食」や
豪華な「海鮮丼」にいきがちで、毎回流されてしまいます。
今回はもうメニューを見ません!

 

 

生しらす丼が到着!!
写真の腕が良くないので、この迫力を伝えられないのが悲しい!
なんていうか、ツヤツヤのテカテカのキラキラです。
(なんのことやら)

生しらすは鮮度が命。
冷凍や釜揚げとは違う「生」の美味しさは、市場へ来ないと
食べられない贅沢な一品です。

一口ほおばると、口の中に広がる駿河湾!

 

 

駿河湾といえば、海も透明度が高く綺麗ですよね。
海底にいるウニまで見えます。
こんな海で取れたのだから、美味しいのは当然!
久々のごはん(お米)も、めっちゃ美味しい!
※糖質制限中で、半年以上お米を食べていません。

 

沼津港は歩くのも楽しいのですが、当日はさすがに
ゴールデンウィークということで、スゴイ人、人、人。
いつも食後に食べる木村屋さんの卵焼きを持ってお散歩。
これは幸玉(さちたま)という卵焼き。
フワフワで甘くて、ほんのり暖かい卵焼きです。

 

沼津港大型展望水門びゅうお
やっぱりデカイなー。

ブログをご覧いただいている方は、お気づきかと思いますが
結構な頻度で、沼津市へ来ているのですが毎回感動します。
なんか、富士山から「またきてね」って言われている気がして
何度も何度も来てしまう理由の1つかもしれません。

ふと空を見上げると、龍のような雲が。

 

明日も良いことがありそうです。

(おまけ)
静岡へ来ると、絶対食べるのが「さわやか」のハンバーグ。
19時半の時点で、177分、75組待ち。

 

 

それでもめげずに、待って食べました。
呼ばれたのは、夜の10時!

やっぱり、ここでしか食べられないんだよなー。
レアハンバーグ、美味しすぎるっ!
また来るぜ、沼津!

 

**********************************************

 

柏市の不動産売却をお考えの皆様には、

みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!

 

柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。

当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/

**********************************************

 

 

ネモフィラの海!~国営ひたち海浜公園へ行ってきました!

みなさま、こんにちは。
スプリング土屋です。
春は、寒くもなく暑くもなく
ちょっと花粉がネックですが、過ごしやすくて良いですね。

 

スプリング土屋も休日は、1万歩以上歩くことを目標に
お出かけをしているのですが、先日は
国営ひたち海浜公園へ行ってきました!

最近、テレビでもよく紹介されているので、ご存じの方も
多いかもしれませんが、ネモフィラで有名な公園になります。

 

 

国営ひたち海浜公園
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
グーグルマップ(←地図が表示されます)

 

 

とにかく、広い!
公園の総面積は350ha!
わかりにくいので例えると、この面積は
東京ディズニーランドの約7倍の面積
になります。(もっとわからない?)
しかしながら、実際に公園として利用されているのは南側の191.9ha
で、全体の約55%に留まっています。
なお、かつては東京ディズニーランド建設候補地にあがっていたが、
千葉県浦安市舞浜が建設地として決定したため撤回されたそうです。
(参考:Wikipedia)

あまりにも広いので、前回訪れた時は、シーサードラインという
園内を移動できる車に乗りましたが、
今回は違います!

 

 

お休みの日は、1万歩あるく!
この目標の為に、全てを徒歩で移動します。
家族も巻き込んで、健康増進です。
普段は、5~6千歩しか歩いでいませんから
倍歩数くことになります。

 

 

今日の状況は、ネモフィラが5分咲きか・・・。
前回は、ゴールデンウイークだったので、ビークを過ぎて
いたのですが、なかなか満開のタイミングは難しい。
でもスイセンが満開ということで、これは楽しみです。

 

 

まず、見えてきたのはスイセンの花です。
前回は、シーサイドラインに乗っちゃったので
見逃していたんだなーと反省。
めちゃめちゃ沢山咲いています。
こんな風景を見るのは、初めてかもしれません。

スイセンのエリアを抜けると、チューリップが広がります。
これは、事前に知らなかったので驚きです。

 

 

正直、チューリップのエリアの方が大きいかもしれません。
色とりどりのチューリップが咲き乱れています。
さらに驚いたのが、それぞれのチューリップに名前がついていること。

 

 

そろそろ、叶えちゃうか。
アメリカンドリーム。

 

 

さらに、菜の花畑まで!
もう、気持ちは乙女です。
目の中のキラキラ✨が、増えている気がします。

丘になっているので、登ったり下りたり。
とっても運動になります。
やっぱり動くと気持ちが良いものですね。

 

 

そして到着!
ネモフィラの丘!
写真じゃ伝わらないよなー。
視界が完全にブルーで、空との境界線がわからないくらい。
まるで、夢の中のようです。
さわやかなネモフィラの香りも漂っています。
5分咲きでこれでは、満開の時はどうなっているのでしょうか。
満開の時に来たいなー。

 

 

沢山歩いたら、小腹が空いてきました。
これだけ歩いたら、おやつも良しとしましょう。

 

 

1個だけ食べちゃいます。
久しぶりのカステラです。
めっちゃ、ウマい!

だいぶ遠くまで歩いできたので、これから入口まで戻ります。
閉園が16時なので、あと1時間です。

 

 

途中の道しるべ。
気になるでしょう?
気になったら、ひたち海浜公園へ来て下さいね。

 

ちなみに、本日の総歩数は・・・?

 

 

無事に達成です。
先にツイッターで、1万歩宣言をしてしまったので
達成しないわけにはいきません。
ちょっと、頑張り過ぎた感はありますが、心地よい疲れです。

これから、動きやすい時期となります。
みなさまもぜひ、運動をはじめてはいかがでしょうか。

 

 

(おまけ)
帰り道に見つけた、干し芋専門店。
めっちゃ美味しかったー。

 

**********************************************

 

柏市の不動産売却をお考えの皆様には、

みのり開発柏の売却専門ページがオススメ!

 

柏市・松戸市で不動産売却をお考えの方は、
みのり開発柏の売却HPを是非ご覧ください。
売主様100人に対し100の提案。
ご売却理由にあわせた最適な提案を強みとしています。

当社は30年以上、売却をはじめとした住まいのお役立ちに務めてまいりました。
その中で様々なご要望にお応えしてきた経験があり、その経験で培った多くのアイデアがあります。
不動産売却のご相談もみのり開発柏にお任せください。
http://baikyaku.minori-kashiwa.co.jp/

**********************************************

 

 

営業カレンダー

 ・・・休業    ・・・午前のみ営業    ・・・午後より営業
  ・・・15時まで営業     ・・・イベント

閉じる

ページの先頭へ