みのりアル日々更新

「センチュリー21みのり開発柏」コンサルティング事業部のスタッフがお送りします♪
目指すは日本一楽しい不動産ブログ!今日も元気いっぱい営業中!

関宿城!

こんにちは。
無類のお城好きで、おなじみの
土屋城主です。

というわけで、関宿城に行ってきました。
関宿城って言うくらいですから、関宿にあるのですが
野田市と合併してから、関宿町の影が・・・・。

頑張れ!関宿!

というわけで、関宿城へ参勤してきました。

どうですか?
この立派な天守閣!
関宿町民の本気度が垣間見れます。

実際に、この関宿城の復元を願ったのは地元の関宿町で、
1980年県に要望を提出、県はそれに応えて1986年建設を決定しました。
その後準備調査期間を経て1993年から着工し、1995年春に竣工。
同年秋から博物館の展示室兼展望台として公開されています。

もう一つ。
熱海城(熱海市)や伏見城(京都市)のように、架空の城ではないこと。
明治維新の後も建物が残っていたのですが、
明治8年までに全て解体撤去されたらしいです。

明治の廃藩置県(覚えてますか?この言葉)では
多くの城郭は「カネ食い虫」「お荷物」として解体され、
あろうことか風呂の薪材などとして消えていったものも多く
あるのですが、関宿城は「戦費調達」のために資産家に売られたといいます。

ただし・・・。
実在した建物の位置とは無関係に建てられているとのことです。
しかも、実在したお城の形を残す資料がなく
今の関宿城博物館の南西に、三層櫓(天守)の石積みらしいものが
確認されているらしいが、位置を特定するには至らないそうです。

じゃあ、この関宿城は何なのよ?
ということですが、古文書にある、寛文11年(1671年)に
「(天守は)公儀御願相済富士見御櫓之形ヲ以建直ル」
という記述を根拠として、江戸城の富士見櫓を真似て
鉄筋コンクリートで建てることにしたそうです。

難しい話は、さておき。
まるで、日光江戸村のセットの中のようなお城の中
(城内は撮影禁止でした・・・)
なんと!エレベーターで天守閣へ!

エレベーターですよ?
あの熊本城ですら階段なのに、ここが近代のお城って感じです。
バリアフリー化された城内は、ちょっと思っていたのと違いました。

まぁ、博物館ですからね・・・。

ちなみに、熱海城もエレベーターだったなぁ。
↓熱海城から、海を望む

やっぱり、お城は入るものではなく
遠くから眺めるものですよね。

外から見る分には、無料です。
城内へ入るには、大人200円です。
200円分は、十分楽しめると思いますよ。

1番の謎は

この、沢山のゴリラたち。
他にもたくさんの動物のオブジェがあります。
お城も素敵ですが、このオブジェも見たこと無いくらい
散らばっていますので、必見です!

ぜひ、関宿城へ行ってみて下さい。

↓一国一城の主になる夢を叶えたい方は、ぜひお越し下さい!

「関宿城!」へのコメント

名前※必須
メール※必須
コメント記入欄※必須

営業カレンダー

 ・・・休業    ・・・午前のみ営業    ・・・午後より営業
  ・・・15時まで営業     ・・・イベント

閉じる

ページの先頭へ