みのりアル日々更新

「センチュリー21みのり開発柏」コンサルティング事業部のスタッフがお送りします♪
目指すは日本一楽しい不動産ブログ!今日も元気いっぱい営業中!

御来光の道(レイライン)にある「笠森観音」に行ってきました!

こんにちは。
神社仏閣大好きテンプル土屋です。

 

コロナウイルスによる自粛もあと1カ月
延長されることが決まりましたね。
テンプル土屋も人混みを避けて、
人が集まるようなところには行かない。
という判断で行動しています。

 

さてさて。
とは言え、家でゴロゴロしていることが
極端に嫌いな私は、どこか行ける場所がないかと
日夜、探しているのですが

 

たまたま、節分の2月2日はお休みでしたので
この珍しい日程は、お寺へ参拝するしか!
ということで、千葉県内のお寺を検索。
そして、行き先に決めたのが

 

笠森観音・大悲山笠森寺
千葉県長生郡長南町笠森302

 

山の上の大岩のテッペンに建立されたお寺です。
大岩の上にそびえる観音堂は、61本の柱で支えられた
四方懸造と呼ばれる構造で、日本で唯一の特異な
建築様式であり重要文化財でもあります。

 

 

急峻な崖や山の斜面にへばりつくように建てられた
寺院建築を、「懸造り(かけづくり)」、
「懸崖造り(けんがいづくり)」、もしくは「崖造り(がけづくり)」
といいます。
山がちで平地の少ない国土を克服するために生み出されたのか、
世界ではあまり見られない日本独特の建築様式のようです。

 

仏教の一派に山岳修行を行う密教や修験道もあるように、
仏や観音様というのは岩屋や崖などに安置されることが多く、
そこにお堂を建てて祀ると、必然と懸造りになっていくのでしょう。

 

ちなみに、⽇本を代表する懸造(かけづくり)といえば、
⾔わずと知れた京都の清⽔寺にある「清⽔の舞台」が有名ですね。
こっちのほうが、イメージしやすいかもしれません。

 

 

いわずもなが、山のテッペンですので山登りが待ってます。
山は大好きですが、やっぱり目的がないと頑張れません。
今回の目的は、観音堂にて御朱印をいただくこと。
今日は2月2日の節分です。この日の御朱印が欲しかった。

この日は、平日ということもあり参拝者は、数名で
ソーシャルディスタンスもバッチリです。

 

 

参道の途中にある、三本杉。
1つの株から3つに分かれています。
これは珍しい!

この日は、風もなく春のような陽気で、だんだんと汗ばんできます。
とっても良い運動になっています。

 

 

しばらく昇ると、二天門までたどり着きました。
二天門は、本来、四天王を安置する門だと思いますが、
何故か雷神と風神を安置しています。
さらに、風神の後ろに座っているのは、
これも何故なのか「閻魔大王」。
雷神の後ろに座っているのは、「奪衣婆(だつえば)」の姿。
「奪衣婆」は、死者の衣類を剥いでその重さで罪を測り、
その行く先を決めるという。

少し、怖い気持ちで門をくぐると、本坊が姿を現します。

 

 

本当に岩山の上に建っています。
これを、安土桃山時代(1597年)に建立したとすれば
ものすごい構想と技術力だと思います。
建築物大好きなテンプル土屋は、その土台に興味津々。

この様なお寺の場合、階段はものすごく急な場合が多い
ですが、やはりハシゴのような階段がありました。
本坊内は、撮影禁止なので写せませんでしたが、
手すりがなかったら、たぶん登れません

いよいよ、観音堂です。
先に来ていたお爺さんが、大きな枡に何かをいただいています。
きっと、鬼打ち豆かもしれません。

 

ここで、御朱印をいただきます。
今日、2月2日の節分の日の御朱印です。

 

 

1玉前神社(千葉県)2笠森観音(千葉県)
3寒川神社(神奈川県)4富士山(静岡県・山梨県)
5七面山(山梨県)6真清田神社(愛知県)
7南宮大社(岐阜県)8伊吹山(滋賀県)
9竹生島神社(滋賀県)10元伊勢内宮皇大神社(京都府)
11三徳山三佛寺(鳥取県)12大山(鳥取県)
13出雲大社(島根県)

春分の日と秋分の日に、太陽が通る道。
北緯約35度23分を結ぶ直線上には、
地理的な名所、歴史的な建造物が立ち並びます。
太陽が昇る東は、千葉県の玉前神社から、
西は島根県出雲大社まで
を結ぶ線は、
御来光の道(レイライン)として知られ
神秘的なパワーをもらたすと言われています。

 

ちなみに、テンプル土屋の御朱印集めは
1玉前神社(千葉県)からスタートしています。
いつか、全てを参拝したいと思っています。

 

ふざけていたら、落ちてしまいそうな低い手すりの
ギリギリに立って、景色を眺めます。
明日は、立春。これからの1年を頑張れそうです。

 

(おまけ)
本堂を撮った写真に、虹の採光が写りました。
とても幸運が待っているような気がしましたので
みなさまに、おすそわけです。

 

⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆パワーアップ⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

春の新生活応援フェア

2021年1月9日(土)~3月7日(日)

売買ご成約者様、来店者様へ
WEB応募いただいた方の中から抽選で
合計210名様に商品をプレゼント!

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

テンプル土屋は、Twitterでも会えます!
ぜひぜひ!フォローをお願い致します。
目指せ友達3000人!

 

1.予定期間
2021年1月12日(火)から2021年3月7日(日)まで

2.店舗対応

(1)営業時間は10時~18時までとし、18時にて店舗閉店とさせて頂きます。

(2)定休日は水曜日のみといたします。

(3)店舗にて行う接客業務も縮小し、同一時間帯は最大3組とさせて頂きます。

そのためご来店時間に関し、ご希望に沿えない場合もございます。

(リモートでの接客、打ち合わせは対応可能です)

(4)従業者については原則、19時00分までに社内へ帰社し、19時30分には退社致します。

訪問、面談については緊急時等やむを得ない場合を除き、差し控えさせていただきます。

密集・密接・密閉を回避することはもちろん、全社員のマスク着用や健康管理を徹底し、感染防止策を中心に衛生管理を整えた体制で対応してまいります。そのため、ご対応にお時間がかかる場合もありますことを何卒ご了承ください。

以下のお願いをご理解いただきますようお願い申し上げます。

・体調のすぐれない場合や感染の可能性がある場合は、別日程にて調整をお願いいたします。

・ご来店の際はマスクの着用、手指消毒をお願いいたします。

以上

「御来光の道(レイライン)にある「笠森観音」に行ってきました!」へのコメント

名前※必須
メール※必須
コメント記入欄※必須

営業カレンダー

 ・・・休業    ・・・午前のみ営業    ・・・午後より営業
  ・・・15時まで営業     ・・・イベント

閉じる

ページの先頭へ