みのりアル日々更新

「センチュリー21みのり開発柏」コンサルティング事業部のスタッフがお送りします♪
目指すは日本一楽しい不動産ブログ!今日も元気いっぱい営業中!

新京成「初富」駅~「北初富」駅間の高架工事って、いつ出来るの?

みなさま、こんにちは。
新京成電鉄には、みのり開発に入社してから
初めて乗ったという
工事現場大好き土屋です。

さて、車で県道「鎌ケ谷・松戸線」を走っていると
初富の駅付近で、頭上に線路が建設されているのを
見たことはありませんか?

まさにコレです。
調べてみると、工事の正式名称は
「連続立体交差事業」というそうです。

なぜ、こんな大変な工事を進めているのかというと
新鎌ヶ谷駅付近の新京成線は地上を走っており、
急なS字カーブを描きながら千葉ニュータウンと
松戸市を結ぶ国道464号と2度にわたり踏切で交差しています。

この2か所の踏切と初富駅南側で交差する県道57号
鎌ヶ谷松戸線の踏切は、いずれも1日当たりの自動車交通遮断量が
5~7万台/時に達する!
「ボトルネック踏切」となっており、渋滞の原因となっています。

このため、新京成線鎌ヶ谷大仏~くぬぎ山間3.3kmのを高架化し、
上記2ヶ所と、これと接続する国道464号を含む10か所の
踏切を解消することになるそうです。

確かに、いつでも渋滞している県道ですよね。

では、一体いつから工事をしているかというと
都市計画決定が、平成11年2月19日。
事業認可が、平成14年3月4日。
ということは、かれこれ17年以上もかけて工事をしているわけですね。

ちなみに、全長は約3,257m!
工事区間は、鎌ヶ谷大仏駅~くぬぎ山駅間となり
この工事で、撤去される踏切は12ヶ所!
事業費は、約350億円!
壮大なプロジェクトです。

現地で作られた高架を支える鉄筋コンクリートを良く見ると
表面がテカテカで美しい。これが日本の技術ですね。

以前に、東京スカイツリーが建設されている場所にも
建設中に何度も見にいっている位、工事現場を見るのが
大好きなのですが、本当にこういった工事現場の
作られていく過程は、美しい。

ちなみに、先月の中旬頃に完成したレールを歩く
レールウォークがあったようですが、参加したかったなー。
新しい建築物って、ワクワクしますよね?

で、そうそう。
じゃあいつ完成するのか?といえば
めちゃめちゃ調べたんですが、新京成電鉄ホームページの
発表によると2017年度中としか書いてありませんでした。
まぁ来年には、渋滞も解消されていると良いですよね。

そうなったら、改めて新京成電鉄の高架区間を
電車に乗ってみたいと思います。

みのり開発 柏店は、柏市の豊富な不動産情報を毎日更新!
何回でも行きたくなる「住まいのテーマパーク」です!
イベントなども定期的に開催しお客様をお迎えします!
不動産の売却相談も是非お任せ下さい。

「新京成「初富」駅~「北初富」駅間の高架工事って、いつ出来るの?」へのコメント

名前※必須
メール※必須
コメント記入欄※必須

営業カレンダー

 ・・・休業    ・・・午前のみ営業    ・・・午後より営業
  ・・・15時まで営業     ・・・イベント

閉じる

ページの先頭へ